流れを変えるきっかけは、自分の苦手を把握すること | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

子どもの育てにくさや

心身の不調を感じていませんか?

 

 

骨盤バランスケアと

心理カウンセリングで

からだと心が調和をとり

幸せな家庭を築く専門家

 

 

トータルマザープランナー

フラクタル心理カウンセラーの

安藤みずえです。

(はじめましての方へプロフィール

 

 

 

 

朝の東京は春の嵐

雨風が強かったのですが、

夕方にはおさまってきました。

 

 

そして、今日は遠方に

出張個人セッション

行ってきました。

 

 

 


人の話を聞いていない

と言われても

一生懸命聞いてるつもりなのに

頭の中に入ってこないのは

なぜでしょう?


頭の中に不要な

未消化な感情が残っていると

脳内の空き容量がなくて

言葉が入ってこないのです。


そんな時は、

感情解放セッションを

行なっています。




ZOOMではできない

感情解放セッションを行うと

滞りが解消できて

新しい情報が

聞こえてくるようになります。


 

 




 

ところで、話は変わりますが

フラクタル心理学を学び

発達障がいの子ども達と

関わる先生方と

 

全国発達障がい成長と能力開発の会

ぐろういんぐを作り

活動しています。

 

 

 

発達につまずきのある子供たちが

ぐんと成長するときは

自分のできないこと、苦手を

きちんと把握すると

変わりはじめます。

 

 

 

完璧な人はいないし

子どもも大人も関係なく

これは誰にも共通しますね。

 

 

 

苦手なことは

マニュアル車運転時と

似たような感じで

 

ひとつひとつ

スイッチ入れる

イメージしてから

動くとスムーズです。

 

 

 

例えば、視覚優位で

話を聞くのが苦手な方は

 

自分に向けて

「○○さんの話を聞きます」

「○○さんに関心を持ちます」

など心の中で

掛け声をかけると

意識しやすいですよ。

 

 

 

周りの情報が多くて

漠然としているので

 

フォーカスするものを

教えてあげると

頭の中が

とっ散らからずに済みます。

 

 

そして、自分のスイッチを

自分で入れると

動き出しますウインク

 

 


 

3.11は大きく流れを変える

リセットする日ベル

 

 

 



 



星今月の講座:成長を促すポイントがわかる講座

脳と心を仕事モードに変えるビジネスマインドコース能力UP講座開催

 

3月15日(金)14~17時

会場:相模大野リクラシオ

受講料¥6480(協会テキスト付、税込)

オンライン受講可

 

あなたはなんのために働きますか?

生活のため、夢をかなえるため

能力を上げるため

いろいろありますが

 

どんなところからでも、

人は学び成長できます。

社会に出て仕事を通して

やりがいや面白さを見つけ

大人の脳を育てる講座です。

 

お仕事スタートされた方、

能力UP&脳力UPしたい方

お待ちしています。


詳細&お申込はこちらをクリック


Be  Happy 💕

 

 

骨盤バランス整体とカウンセリング
時々講師をしています。
 

トータルマザープランナー

フラクタル心理カウンセラー

安藤みずえお問合せ先

cocoyui@karadacocoro.com

 

⭐️個人カウンセリングや骨盤バランス整体施術の

ご予約受付けております。

上記アドレスにお問い合わせください。

 

 

⭐︎フラクタル心理学について

>>>リクラシオHP

 

⭐︎電話で受けられるカウンセリング

>>>カウンセリングラボHP

 

全国のフラクタル心理カウンセラーが

お待ちしています

 

 

⭐︎全国発達障がい成長と能力開発の会

>>>ぐろういんぐHP

療育の先生、小学校の先生、放課後ディサービス施設長、

発達障がい子育て母で運営しています。
各先生の担当コーナーがありますよウインク