こんばんは、安藤みずえです。
先日開催した、
第9回ぐろういんぐセミナー
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました。
また、当日参加できなかった方
次回参加したいですと
複数お声をいただいています。
ありがとうございます。
あらためて、参加者様のご感想
ご紹介いたしますね。
ところで、8月ごろから
ブログ更新のペースを落としていますが
ただ今HPリニューアル準備中です。
ステップメールも準備整い次第
公開できるように
もうひと頑張りです。
もちろん、
日々の施術やセッション
講座は継続しております。
サービスメニューのご案内も
整い次第ご案内いたしますね。
さて、今日のブログタイトルは
「周りに苦手な人いませんか?」です。
子どもが凸凹していて
人間関係スムーズじゃないと
実は、親が
人間関係得意じゃない場合も
あります。
(私もかつてそうでした)
そうは言っても、
大人になれば
そんなこと言ってられない時も
ありますよね
実は、人に合わせるのが苦手
興味関心を持って
合わせるように頑張っても
どこか空回り、効果なし
みんなで飛んでる大繩に
いつまでたっても入れない感じ・・・
そのくせ人目が気になり
苦手なあの人とはできる限り距離を置く
君子危うきに近寄らず
しかし、そもそもね
その苦手な人ってどんな人でしょう?
実はずっと以前から
同一人物ではなくても
似たようなタイプの人では
ありませんか?
つまり、着ぐるみ変えた同じタイプの人が
あなたの人生の中で
何度も登場しているようなら
要チェックです。
例えば
苦手な人、キライな人は
過去自分がやっていて
手放したやり方を見せてくれる人
(だからざわざわするのです)
自分がそのやり方を手放すほど
その人は遠ざかっていきます。
もし遠ざかっていかないならば
その人はあなたにとって
必要なことを教えてくれる
メッセンジャーです。
そしてその苦手な人を
変える方法があります。
「人を変える魔法」講座
10月27日(土)10~12時
会場相模大野リクラシオ
受講料¥6,480(税込、協会テキスト付)
オンライン対応可能
手を焼く子ども
何とかしたい夫
職場の人間関係、
気を使うママ友…
変えられたらいいですよね
そしてそのまま同会場で
午後13~15時は、
ちょっと手のかかる子育て
あるあるお茶会を開催します。
参加費¥1,000
オンライン対応可能です。
お茶会で気になることを
ざっくばらんに
お話してみませんか?
お子さんが育てにくいと思う時は
お子さん自身も育ちにくいと
感じているかもしれません。
気になる方は、
いらしてみませんか?
人間関係の新しい捉え方を知り
不安が消えますよ。
ご参加お待ちしています(^^)/
10月27日(土)10~12時
人を変える魔法講座
リクラシオ、オンライン受講可
10月27日(土)13~15時
ちょっと手のかかる子育てあるあるお茶会
リクラシオ、オンライン受講可
安藤お問合せ先
cocoyui@karadacocoro.com
⭐️個人カウンセリングや施術
ご予約受付けております。