子どもの育てにくさや
心身の不調を感じていませんか?
からだと心の健康と
自分の生き方を取り戻す専門家
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー
安藤瑞恵です。
骨盤バランスケアと
インナーチャイルドの声を読み解いて
からだと心の軸を整える女性専用サロン
心結COCOYUI
5月26日お茶会開催します。
お茶会の名前をアスペママカフェから
「ちょっと手のかかるタイプの
子育てあるあるお茶会」
に変更します。
例えば、アスペルガーと言っても
個性それぞれタイプはあるので
ひとくくりにできないですよね
また、グレーゾーンや
診断受けてなくても
ちょっと気になり、
手のかかるタイプの
お子さんをお持ちのお母様も
お気軽にいらしてくださいね。
庭の白バラ アイスバーグ
今回お茶会を企画したのは、
ひとりで抱え込まないでって
ことからです。
私が子育てで最もしんどかった時
人前では、できるだけちゃんとした
自分でいたい気持ちと
思うようにいかずイライラしたり、
気持ちをため込んだ
ブラックな自分がいて
外面と気持ちのギャップが
かなり大きかった覚えがあります。
あの頃の長男も
スタンダードな表情はスマイル😀
しかし周りとうまくいかず
言葉にできず不登校になりました。
(私と相似形です)
・
・
・
当時教育センターに3年通い
担当の臨床心理士の先生に
毎週話を聞いてもらい
何とか乗り越えてきました。
(フラクタル心理学に出会ったのは
そのあとです)
あたりまえに
人と話すこと、聞くことで
どん底から
少しずつ心が変化していきました。
これまで開催している講座は、
ゆっくりおしゃべりする時間が取れなくて(^_^;)
今回のお茶会を企画しました。
そこで、こんな方におすすめです。
✅子どものコミュニケーション力が気になる
✅子どもにいくら注意しても聞かない
✅子どもに振り回されて疲れる時がある
✅周りの目が気になり、気を使う
✅子どもの将来に不安を感じる時がある
✅実は、子どもより自分が手のかかるタイプ…
お茶会では、語るためのカードセット
「カタルカ」を導入に使います。
発見を楽しく生み出すために
開発された発見サポートツールです。
トランプ様のカードに
接続詞や副詞
「もちろん」、「いっそ」、「きっと」…など
56枚の言葉が書かれています。
やり方は、設けたテーマに沿って、
順に引いたカードの言葉から話を始めます。
初対面の方同士でも気軽に打ち解け、
一体感を感じながら楽しく語れますよ♪
話すのが苦手、緊張しちゃう方も大丈夫(^^)/
少人数で開催します。
普段使わない脳の回路を使い、
言葉が豊かになり、
軽い脳トレ=アンチエイジングにもなりますよ。
そして、あなた自身や周りの言葉が、
子育てに必要なことを教えてくれる
メッセージになります。
フラクタル心理学について
聞いてみたい、
安藤と話をしてみたい方
今までにない、ちょっと風変わりの
安藤のお茶会いらしてみませんか?
ご参加お待ちしております。
もう少し詳しく知りたい方は、
お気軽にお問合せください。
5月ご予約受付カレンダーご案内
◆ご案内
・健康第一!骨盤バランスケア
(施術+30分セッション120分コース新設しました)
・心理カウンセリング
・アスペルガー子育て専門カウンセリング
◆遠方の方、在宅希望の方
◆フラクタル心理学講座についてリクラシオ
お子さんやご主人
ご家族のこと
自分自身の生きづらさから
一歩抜け出してみませんか?
フラクタル心理学講師カウンセラー
トータルマザープランナー
安藤瑞恵