ごきげん母さんを生きる | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

こんばんは、安藤瑞恵です。

 

最近お会いした方々から、

「ブログをずっと遡って読み返しました」

「ウォーキング講座以来、ずっとブログ読んでいます」

「ブログで、いつも励まされていました」

とありがたいお声をいただきました。

 

リアルなお声がいただけて

嬉しいです。

ありがとうございます。

 

ニコニコ

 

 

さて、今日のタイトルは

「ごきげん母さんを生きる」です。

 

一言で言うと

「自分のきげんは、自分で取る」

ということです。

 

夫が〇〇だから、

子どもが××だから、

親が△△だから

社会が?

運命が?

だから自分は不幸だ、

うまくいかないのだ

 

 

 

 

「自己完結」を目指しますよウインク

 

自分以外の周りの存在も

もちろん大切ですが、

 

人は鏡なので、

周りの人は自分を映し出している姿

 

だったら、最初に自分がごきげんになれば

それが周りに映し出されますよ。

 

美味しいもの食べるとか、

どこかにお出かけやお買い物とか

そういうことよりも

 

もっと本当に根源的に自分を満たすこと、

心からの安堵感につながることは

なにかな?

って考えてくださいね。

 

アンテナを立てると

ヒントが見つかりますよ。

 

 

それを少しづつ自分に与えられる人に

なったら、どんな気分でしょう

 

照れ

 

今より素敵な未来が待っていますよ。

 

 

・・・・・

 

ところで、来年講座とお茶会を開催します。

日程と会場が決まりましたので

はじめましての方も、久しぶりの方も

お気軽にいらしてみてくださいね。
 

◆1・2月のご案内

2017年1月21日(土)、2月23日(木)

10~12時「勉強が好きになる」講座

13~15時「お母さんのためのからだとこころの

思考整理スッキリお茶会」

>>>詳細はこちらです

 

 

 

 

 

■カウンセリング・お問い合わせ■

◆カウンセリング

遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。

 

◆お問い合わせ

ご質問やご不明点、ご感想など

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

■骨盤バランス整体とメンタルサポート■

お母さまと思春期のお子様向け

>>>リボディ&カウンセリングルーム

心結HP

 

■コア・コンセプトストーリー■

あなたはいったいなぜこの仕事をするのですか?

私がこの仕事をするうえで大切なことをまとめました。

>>>コア・コンセプトストーリー