こんばんは、安藤瑞恵です。
いや~今日も暑かったですね。
今日は、筋トレ教室と
治療とウォーキングレッスンを
行っていました。
筋トレ教室は
先生をお呼びして
地元で月2回開催しています。
そして、治療とウォーキングレッスンの
セットメニューで
この暑さの中どうかと思ったのですが、
川沿いウォーキングコースは風もあり、
首を氷嚢で冷却しながらと工夫したので
歩けちゃいました。
気温が高い日のウォーキングは
熱射病にならないように
工夫が必要ですよ(^^)/
安藤は普段いったい何をやっているの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
骨盤整体の治療とウォーキングレッスン、
また個人カウンセリングで
お母さま向けに
からだとこころのメンテナンスを
行っています(^^)
・・・・・
さて、16日に第1回目を開催した
子どもも親も支援者も成長を目指す
「全国発達障害 成長と能力開発の会」
についてのご報告です。
前半は、発起人や橋本久美先生の
子育て体験談でした。
そして、療育指導大ベテランの
清水先生からの実際の関わり方など
大変参考になるお話が聞けました。
この体験談シリーズは、
ご好評につき次回以降も
少しづつお話させて
いただきたいと思います。
そして後半は
小グループに分かれ
シェアリングタイムです。
各グループで共通のテーマが
見えてきます。
例えば、
「将来の自立」とか
「支援者としてのかかわり方」や
「一歩を踏み出す時の戸惑い」
などなどです。
大変和やかに
活発な意見交換がされました。
安藤が一緒のグループは
泣いたり、笑ったり
忙しかったです(笑)
詳細については
プライベートネタになるのでm(__)m
気になる方は
参加して体験してみてくださいね。
子どもの社会性や
コミュニケーション能力が
気になるのなら、
子どもに言う前に
まず自分が行動を変えるということで
チャレンジしていますよ。
このようにいろんな方たちと
つながって活動していくことが
とっても大切だな~と
実感しています。
今後、こちらの会の
活動内容については
FBグループページを立ち上げ
そちらに投稿してまいります。
ご興味ある方は、
安藤瑞恵のFBに
その旨をメッセージに記載して
お友達申請していただけると
とっても助かります。
次回開催は、
10月15日(土)10~12時
ユニコムプラザさがみはら
セミナールーム1
参加費¥1,000
となります。
FBイベントやFBグループページで
お申込みご案内をしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・
そして、この会の活動を
はじめたことにより、
安藤の話を聞いてみたいという
お声をいただき、
8月17日(水)10~11:30
仙台 サットヴァの実様主催で
「発達障害児の子育てに頑張る
お母さんの思考」について
講座開催します。
安藤のアスペルガー子育て体験談を
お話させていただきます。
(受講料¥3,240)
フラクタル心理学について
ご存じないはじめての方に向けて
わかりやすく
お伝えしたいと思います。
ちょこっとミニワークも入れてみようと
検討中です。
仙台は私の故郷です。
両親も元気で暮らしています。
その仙台でスタートできて
とっても嬉しく思います。
息子がアスペということは、
私自身もその要素を持ち、
ADHDや自閉傾向もあるわ~
と感じつつも
ふつーに当たり前にできることを
増やしていこうと
日々工夫とチャレンジを
繰り返しています。
仙台のみなさま、
お会いできることを
楽しみにしています(^^)/
■勉強が好きになる講座■
■カウンセリング・お問合せ■
サービス内容
・お試しカウンセリング60分¥10,000
・個人カウンセリング120分(まとめレポートと修正文付き)¥24,800
・3か月継続カウンセリング120分×3回¥66,000
・骨盤整体
・プライベートウォーキングレッスン
(体のことで気になることがある方もお問合せください)
遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。