感情エネルギーをより良い方へ変換する | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

こんばんは、安藤瑞恵です。

 

最近日課のウォーキングをするときや、

ボーっとしている時に

 

数週間前から

「なんか楽しみだなぁ」と

つぶやいていました。

 

 

そうしたら、

楽しみとなる

新しいご縁やチャンスがつながり、

楽しみが増えています(^^)/

 

 

・・・・・

 

これまでブログで何度も書いていますが、

数年前の私は、

ありえない不幸の連続でした(-_-;)

 

次男の不登校1年半、

入れ替わりに長男1年不登校、

アスペの診断を受け、

友達もできず孤立、

 

私がもらい交通事故で

頸椎捻挫、

 

半年間毎日通院しても

なかなか治癒せず、

 

同時期に主人が病気で入院、

私ようやく治癒してきたと思えば

 

転んで倒れてきた人に激突されて

弾き飛ばされ脳震盪を起こし、

頸椎捻挫再び悪化・・・

 

 

ふーっですわ。

 

まぁこれも今となっては、

自分のどんな思考パターンが

無意識レベルで起こしていたか

解説できます。

 

 

当時は子育ての悩みでしたが、

私自身の生きづらさを

抱えていました。

 

そこで、心の仕組みを学び

無意識レベルの思考パターンを修正して、

 

今につながり

カウンセラーとして活動しています。

 

決して順風満帆ではなく、

いい時ばかりでなかったから

お悩みの大きい方のお気持ちが

よくわかるのです。

 

 

心理カウンセリングでは、

誘導瞑想を用いた

インナーチャイルド療法で

深層意識にアクセスします。

 

そこで、

インナーチャイルドの癒しや

無意識の思考パターンの修正

(新しい思考回路の開発)を

していきます。

 

 

ただし、その前に

感情開放のプロセスが

とても大切だな~と感じます。

 

 

辛い状況が長いと

感情をため込みすぎて

自分の心に蓋をし抑圧して

心を麻痺させている場合があります。

 

そんな時に

感情開放のプロセスを

カウンセリングで

お手伝いさせていただきます。

 

 

なぜかというと

もう8~9年前

次男が不登校していたとき

臨床心理士の先生から

「感情を抑圧してため込んでいる」

と言われていました。

 

当時小2、

無気力・無表情の時期がありました。

 

もちろん今では

その影もないほどの

お笑い好きの高校生です。

 

 

今だからわかりますが、

無気力無表情の次男は

当時の私の写し鏡だったのです。

 

 

悲しい、寂しい、不安、孤独、

いろいろなネガティブな感情がありますが

もとは怒りの感情でした。

 

自分でも

気が付いていませんでした。

 

 

私自身が

親に散々怒られてきて育ち

怒った人が大嫌いだったので

 

自分の中にある怒りの感情の

存在を認めることが

許せませんでした。

 

補足として、

親が散々怒らなくてはいけない子は

いったいどんな子だったか?

 

ということを

当時の未熟な私は

わかっていませんでした。

 

 

私の中にある

認識できていない怒りは

常に周りに怒った人がいる

ということで教えてくれていました。

 

しかし、

人以外もありました。

 

 

私の怒りの象徴、

その最たるものは

毎年庭に巣を作っていた

アシナガ蜂でした。

 

黄色と黒のシマシマボディ

体調3~4cmです。

 

(注)これはあくまでも私自身のケースです。

お一人お一人の状況を把握しないと

一概には言えないのでご了承ください)

 

我が家の小さい庭には

大きなつるバラが2株

株立ちのバラが1株あります。

 

あえて殺虫剤をまかないので

緑色の幼虫が2種類つき、

それを餌にするために

毎年アシナガ蜂がやってきて

巣作りをしていました。


そこで、知らない間に

干した私の洗濯物の下着に

アシナガ蜂がもぐりこんでいて

風呂上がりに下着をはくと

お尻に電気が走るような激痛で

刺されたことがあります・・・

 

また、毎年ハチの巣バスターという

強力な殺虫スプレーを購入して

ハチの巣退治していました(-_-;)

 

蜂と視線が合い

危険を察して向かってくると

やっぱり怖かったです。。。

ふ~っ(汗)

 

 

 

だいぶ話がそれましたが、

自分の中にある見たくない感情

怒りや攻撃性を認識するようになり、

 

感情開放や

インナーチャイルドの癒しを行い、

思考パターンの修正を行うと

 

現実の様々な

息子の悩みや

主人との夫婦関係の仲、

トラブルがなくなり、

 

私の長年の頭痛も改善し、

治療の仕事の患者様たちも

入れ替わり

世界ががらりと変わるのでした。

 

たまに庭で見かけますが

アシナガ蜂の巣を

作らなくなりました。

 

このプロセスを書くと

たぶん本1冊になりますm(__)m

 

いや~この仕組みを

もっと早く知っていたらと思います。

 

今お悩みの方は、

この心の仕組みを知らなかったのだから

知って変えていくことができるのです(^^

 

 

 

 

そもそも怒りも

パワフルなエネルギーの一種なので

このエネルギーの使い方を

いい方向に変えていきますよ。

 

そして現在に至ります。

 

 

だから、今お子さんのことで

胸を痛められている

お母様がいらっしゃったら

 

自分があきらめないで

勇気を出して自分と向き合い

自分をよい方向へ変化・成長させていけば

自ずとお子さんの悩みも解決して

 

子どものためだけの人生ではなく、

自分自身が幸せな人生を

送ることができるのです。

 

そのことをお伝えしたくて

20年近く骨盤治療の仕事をしていますが、

 

からだとこころのカウンセラーとして

心理カウンセリングを行っています。

 

 

ご自分に対して

無力感や罪悪感で

胸がいっぱいになってらっしゃる方が

いたとしても

 

ずっとそれに耐えて

生きてきたのだから

とってもパワフルな存在だと思います。

 

そのエネルギーの方向性を変えて

今よりもよりよい毎日が過ごせるように

願っております。

 

 

トラブル続きで

生きづらかった私が

今こうして変わってきたのだから、

あなたにもできますよ(^^)/

 

私は不幸を作る心の

仕組みを知っているから、

私のような想いを

してほしくないのです。

 

 

最近の私は

なんか、楽しみだなぁ

とつぶやき

 

楽しみが近づいてくる

今日この頃です。

 

 

 

今後の予定です。

 

■思い出の宝箱を開けるお茶会■

お茶会詳細記事は>>>こちら

 

日時:7月15日(金)

10~12時

 

場所:新宿近辺

(お申込みいただいた方に

直接ご案内いたします)

 

参加費:¥1,000(当日お支払い)

(飲食代は各自お願いいたします)

 

定員:4名様

 

お申し込み先はこちらから

 

 

■お問合せ■

◆お問い合わせ先

 

サービス内容

・お試しカウンセリング60分¥10,000

・個人カウンセリング120分(まとめレポートと修正文付き)¥24,800

・3か月継続カウンセリング120分×3回¥66,000


遠方の方、スカイプ対応いたします。

お気軽にお問い合わせください(^^)/