「からだとこころの平和のバトン3日目」心の平和 | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

こんにちは、安藤瑞恵です。


一昨日からスタートした

「からだとこころの平和のバトン」

3日目、最終日となりました。


1日目はからだについて

2日目はこころ(思考)について

書きました。


「からだとこころ」

について書いていくというお題ですが

タイトルを見ると


平和のバトン

とあります。


そもそもこのバトンリレーは

広島市の副住職さんからの

発案とありましたので、


最終日は

心の平和について

書いていきます。




・・・・・


今現在の私は、

とても満たされていて

幸せです。



しかし、過去の私は



「生きていること、

母であることが

苦しくて苦しくて

たまらなかった」











それはなぜかというと



母の子育てに不満を持っていました。



どうして私を

満たしてくれなかったんだろう?



納得しない子ども心がいました。



言葉以上に

深い深い思い込み、

母に対しての

怒り、恨み、悲しみが

ありました。









子ども達が幼稚園当時の

耳に入ってくる子育て論は、



「子どもが小さい時は

十分満たしてあげてください。」



「そして、人って信頼していいんだ

と教えてあげてください。」







そんな話を聞くたびに

私の心の中は

チクチク、ザワザワして

苦しくてたまりませんでした。









だって、私それ持っていないもん・・・



自己嫌悪に陥ります。







だから私は子育てで苦労する。

と全て母のせいにしていました。

(ノ_-。)





怒りや恨み、憎しみ、妬み

自分の中がネガティブな

ドロドロしたものでいっぱいでした。





しかし、自分をどうしても変えたくて

また母を恨み続けることに疲れ果て

変わると決めて

フラクタル心理学を学び始めました。





そこでわかったことは

私の中には未熟な子どもごころの自分

(インナーチャイルド)がいました。


この子が主導権を持ち、

私の大人心は

育っていませんでした。





そして自分の心の内面が

自分の周りに現象として

写しだされている。



世界はとてもシンプルであると

学びました。







それまでの私は、

子どもたちの不登校や

長男の発達障がいに悩み、

仕事の忙しい主人に

文句ばかり。



子ども達がいじめられた、

ちょっかいだされた、

うちの子がケガをさせた

謝りに行った、

主人の体調不良・・・

親族の病気、

私の交通事故・・・



争い事、トラブルのニュースばかりが

絶え間なく入ってきます。













世界はいたってシンプルです。


これまでの出来事を

私が作り出していたのか?

と衝撃を受けました。





私は間違えていました


私は自ら新しい価値を何も生み出さずに

常に周りに与えてくれ、

どうにかしてくれ

だって私苦しいの、

大変なの・・・


こうしてかわいそうな自分を創り出し、

自ら何もせずに

救いを乞うばかりでした。



間違えていたと気づいたら

変えていけばいい


自らの子どもごころを

育てていけば良いと

3年以上学び

コツコツコツコツ

積み重ねていきました。




そうしたら、

世界はすっかり変わりました。











私は子どもの時に

十分満たされていた、


過去も今も未来も

母の愛は変わらずに

降り注がれている。


日常当たり前に繰り返される

静かな愛情が

見えるようになりました。





私の中の心の争い事が消え、

平和で満たされてくると


耳に入ってくるニュースも

嫌なものは減ってきます。


私も家族も

いまではほとんど

トラブルがありません。


周りは愛情と思いやりにあふれ、

人生を楽しむ人、

一生懸命に働く人

たくさんの素敵な方たちに

囲まれています。



まさしく私から

放つ世界でした。



世の争い事を憂い、

心配するなら


自らの心の中の争い事を

終わらせればよい。


人に負けたくない、

勝ちたい、

優位でいたい、

あの人よりまだ私の方がマシ


私が正しい、

あの人は間違っている


人を裁けば自分が裁かれるだけ。



人を貶め蔑む心は

自分の心が不安で満たされず

平和でない証拠。



他人を借りてでしか

存在証明ができない自分。





なんでもやってもらうのが当たり前、

不平不満や文句を言い

感謝の心がない私でした。





これらも全部ひっくるめて

醜い嫌な自分も

陰陽含めてタオと成す。



とことん自分と向き合い、

ようやく自分が認められました。








今はどれだけのことを

与えてもらってきたのかがわかり

毎日、感恩(感謝と恩恵を感じる意)

の中にいます。


そして私も人生を

産み出す人でありたいと

カウンセラーとして

活動しています。



この世界の平和を望むなら

自らの心の中を平和にする。



それを世に放てばよい。


世界はシンプルで美しい。


自分が作り出していた世界なら、

いくらでも変えていける。


これからも

メッセンジャーとして

母の愛を伝えていきます。


3日間最後まで

読んでくださって

ありがとうございます。

心より感謝いたします。


・・・・・


さて、明日からのバトンを
受け取ってくださる
お二人をご紹介いたします。

まずはお一人目

みずたま整体・整骨院
院長水島隆太先生です。


HP内院長日記

http://mizutama-s.com/diary

_fnch_img00001

プロフィール

自身の大病の経験から

治療家になりました。

多くの病気の始まりには

足腰の不調が起きていると考え、

足腰を立て直すことで

皆様の現在と将来の健康の手助けを

しています。




そしてお二人目は
私とともに学んできた朋輩


お笑い整体カウンセラー

こうさんです。


どんなにネガティヴと思えることも

見方をひっくり返し、

全ての人の素晴らしいところを見つける

ホメニスト(^^)


こうさんといるだけで笑ってしまう、

ハッピーが拡散される

素敵な方です。


ブログ

http://ameblo.jp/sunsun493/


{76C8BA8C-8AC4-437F-B441-693F94ED1F82:01}

どうぞよろしくお願いいたします。



《お問い合わせ》

宝石赤お母さんのためのハートフルお茶会7月19日

宝石緑個人カウンセリングについて


あなたと出会える日を

楽しみにしています。


安藤瑞恵