貧乏なのにリッチ風 -28ページ目

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

旦那様の出張が今週あるので



「よっしゃー!寝ずにチャットで稼いでやるぞおぉぉ~~~メラメラ


と、気合を入れていた。


最近寝るの早くなってね~


11時過ぎるともぉネムネム。


心と体には早く寝ることはいいことなんだけど。


でもそんな事言ってられない~~~


少しでも可能性があるなら がんばるぞっ!


うーん、、でも1日無理すると3日ぐらいはダルダルなんだよね。。。


もぉ、疲れが取れにくいお年頃だし、、、


ダメージが回復するのにすごく時間がかかる。。。


う~~ん、でも そんな事言ってる場合じゃないじゃないっヾ(*`Д´*)ノ


チャット、夜待機してると精神的にしんどいんだよな、、


と思いつつも


それじゃぁダメダメ!目標設定してがんばるのだ!


朝までがんばれっ!


がんばれ! がんばるのだ自分~~~!


と 


思ったんだけど。


思ったんだけど!


、、ね。


ほら、、、、。。。。。





肝心のパソコンがないんじゃない。。。?(* ̄ー ̄*)。。。←気付くの遅っw

(→この日の日記 参照)



パソコン修理に出してるじゃーん(*´∇`*)アハハハ


(*´∇`*)アハハハ


もぉ終わった。。。。。。チーン







昨日までの思考




そして今日。↓



もう終わったものはしょうもない。




うーん、、お金はないけど母にお金渡したいし、、





そして色々考えて


一番 納得いく Win-Win(双方にメリットのある)方法を考えた。


そうそう、私ね、この前テレビを見ていて。


仕事の話だったんだけど なるほどね~♪と思ったのは


営業の方法。


営業=ものを売る ではなく


まず相手を知る 


そして 自分の持っている(売りたい)ものが


相手側にとってどれだけ利益があるものなのか考える。 とな。


なるほど。これを買ったらこれだけの利益がありますよ、と提案する。


何か提案するにしても 相手を知らなければ始まらない。


双方にメリットがある営業 まさにWin-Winだなぁ、、と。




以前から 母には、家でなにもせずにいるより


何か作って、と 生地をたんまり置いてきている。


私が こんな感じのものを作って欲しい、と雑誌を見せたり。


でも母は 寒いから、とか なんだかんだで全然作ってくれなくて。


でも最近ようやくポツポツ作り始めた。


出来上がったものを私がチェックして。


OKが出たものは 後でオークションに出そう、と思ってます^^


でもまだミシンの調子がわるかったり、


微妙なデキだったりするので


今はためし縫いの段階ですが。


家に居て楽に着れて、見た目もかわいいものがいいな、、と。


そしてなにより ぽっちゃりさんが(少しは)痩せて見れる服!www




で、ちょっと縫い目がザツだったので


私用になった チュニックと同じ生地をワンポイントで使ったエプロン。


1424599606011.jpg

カットソーとセットのエプロンっていいかも♪と


デザインもあれこれ考えてます^^


今の所続々と失敗作が私のものになってます←厳しい検品係り(私)がいるからw



で、


話はもどるのですが、、、、


母には 洋服をこれからたくさん作ってもらう前金として3万支払うことにしました^^

(これが私のWin-Win作戦♪)



この3万、洋服が売れたお金じゃなくて


私の通帳マイナスからの支払いなんだけど。


無理して3万あげる、となると かなり切ないし


私の借金が増えるだけで マジきついんだけど。


でも これからの投資として先払いする、と考えると


気持ちがかなり前向き(*´∇`*)


それに 母も 「じゃ、がんばらなくちゃ!」と今以上に張り切るし


いいもの作って ちゃんと売れたら私も嬉しいし~^^



そんな感じで。


お金はないし。


どんなに凹んでも借金残高も、お金がない現実も変わらないから


出来る事を必死に。


色んな方向から


自分が精神的に楽になる方法をあれこれ考えてます^^



どうしよう どうしよう 言ってても 何も変わらないもの。


どうしようもない自分が 


どうにかなりたくて必死に考える事が


明るい未来を作るのだ~~~ヽ(´▽`)/



うーん。あとはパソコンの修理代が安くなるように祈るだけだな。















人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→おにぎり この日の日記 おにぎり









              





             スポンサーの広告を貼って、自動販売機式現金収入!



この日の日記 から数日。


追い討ちをかけるように パソコンが壊れた!!


ファンが正常に作動しない とか。


最初 気のせいかな?^^ と無視してたんだけど ←無視するなて


やっぱり気のせいではないらしく。



買って2年ぐらいしか経ってないのに。。。。


5年は何事もなく作動して欲しいんだけどなぁ。。。


いや、7年、できれば8年ぐらいはがんばって、、、←こらこら



で、旦那様に 「あれ?エラー出てるよ。。?」 


と 言われたので


「あぁ。ホントだ~!」  と 反応を見たんだけど


「修理に出さなくていいの。。。?」 と 言われたので


やっぱり私のサイフから出さなくちゃいけないのか。。。。と切なくなり、、。




ちなみにパソコンも私が買ったものです。。。


プロバイダー料金も私が払ってます。。。


ええ。。。旦那様は パソコンがなくてもいい人なので


私が使うから欲しい、と言うのでそんな感じになってます、、、、。。。


いんだけどね。うん。いいの。







はぁ~~~~。。。。また出費かぁぁぁぁ。。。。。。(ノд・。)




サポートさんに電話してみる。




すごーく繋がりにくいし~~~


どこでもそうなんだけど

サポートの電話ってすっごく繋がりにくいよね。。。


全国からかかって来るからしょうがないんだけど。


うん。私コールセンターに勤めていたことがあるので


電話を受ける側の気持ちもすごくよくわかるので強く言えないんだけどね。。


ようやく電話が繋がった!と思ったら


延長保証に入っていると無料の場合がある、と。


入ってないと思うんだけなぁ、、、と思いつつ


万が一入っていたとしたらこのまま修理を受けると有料になるので


確認してからの方がいいですよ^^  と親切に言われ


そしてまた 保障担当のサポートデスクに電話。


これがまたずーっと話中でつながらない(´ー`)


ようやく繋がって確認したら やっぱり延長保証はしてない、と。


で、またさっきの修理受付に電話。


例のごとく つながらない(ノд・。)



そんなこんなで、時間にして2~3分で済む要件に


1時間程度かかった(´ー`)ツカレター


そして修理以来の時に見積もりを聞く。


サクっと5千円、基盤がダメだと2,6万だそうで、、、(ノд・。)


MAXで見積もって3万ちょいか。。。。



(ノд・。)



でも、パソコンないと私はチャットもできないので


悩むよりも修理を依頼した。


そしてねー、サポートデスクにあれこれ電話をしていて


思い出した事があった。


「年会費のかかるカードに入っていてカード解約してない!」


うん。。。。。


うっかりしてて。


去年請求が来て ビックリして。


すぐに解約しようと思って電話をしたんだけど


年会費引かれた後だからもったいない、と言われて。


それなら年会費分フルにお得に使って ちゃんと解約しなくちゃ!と


思ってたのに、、、


思ってたのに、、、


慌てて電話したら 1月末までの連絡でないと年会費は引かれる、と。



(ノд・。)アァアあぁぁ~~~~~~


貧乏人は 年会費無料のヤツだけに入ってればいいのに( `ー´)ノ!←自分への怒りw

しかも、、、、、


これは、、、、、、あまり言いたくないんだけど、、、


年会費は いちまんえんです



ごめんなさい。


貧乏なくせに年会費1万円のゴールドカードもってました( ;∀;)


今年も 年会費はもう引き落としになるのでもったいないのでもう少し、、、


と言われたのですが すぐに解約しました。。。。






自己嫌悪。。。。。。。


お金がないのに。。。。。。


いちまんえんも 何も買ってないのに引かれる。。。。。。


あぁ。。。私が悪いんだけど


強烈に 自己嫌悪(´ー`)。。。。。。。。。。



そんな中 ついこの間母に会った時


母が 年金入ったけど入学やら卒業、就職のお祝いで


もうお金がない、、と嘆いていた。


今年は 姪っ子(母からしてみれば孫)が大学に入るので

お祝いたくさんあげたいけどお金がないから少しだけしか、、と母が言った。

姉(シングルなので)の役に立ちたいのはすごくよくわかるんだけど。。。


年金もらったら返すから、と貸したお金は返してもらったんだけど。。。


なんか そのお金を返してもらうのも心苦しくて、、、、


うーん、、、、、


でも私もお金ないので、、受け取ったんだけど


でも、でも、、、気持ちがスッキリしない。



それに、今確定申告の時期で


チャットの収入は年間20万は超えてるから確定申告しなくちゃ、だし、、。。


税金払わなくちゃ、で、そのお金もあるし、、、



パソコンの修理代、カードの年会費


母へのお金、姪っ子の入学祝い、税金、、、ああぁぁぁ。。。。。。。。



ああぁぁぁアアァァァあぁ~~~~~~



もぉ、どうにでもなれ~~~(*´з`)エヘ




ダメダメの波に引きずりこまれそうになりながらも


ちょっと今年は踏ん張った ←えらいぞw





でもね~~


痛手を負っている所に


さらに誰かが殴り掛かってきたような出費wwww


もぉ、考えるのも 数字見るのも 切ない作業なんだけど。


でも そうやって逃げてるからダメなんだ、と


せっせと電卓を叩いたわ。


どれもMAXでかかるお金を計算。



そしたら 今月10万マイナスです(*´∇`*)アハハ


どっから出るんだ?そんなお金~(*´∇`*)アラヤダ♪



。。。。。


でも


一年のツケが今回って来たんだ、と思って


グチグチ思うのはやめよう。


確定申告もわかってる事なんだし

稼いだお金の10%程度 税金分、として残しておかなかった私がイケなかったのだ。

ちなみに、私は月に3~4万程度しか稼いでないので年間40万ちょいぐらい。

チャットでガッツリ稼いでいる人は月で数百万にもなるんだけど。私は無理。

だから細々と空いた時間に3万程度もらえるだけでもすごく助かってるもの^^

今はほとんどチャットしてないけど、今年からは毎月 税金積立をしとかなくちゃ。



カードの年会費も 去年解約してれば、

いや、それ以前にそんな自分に不似合いなカード作った私がいけなかったのだし。



もう母に関しては 何でお金ないのよ~( ;∀;) と

イラっとする時も多いんだけど、、

父親の兄弟に囲まれて暮らしてるので

付き合いだけでも破産寸前だからなぁ。。。。

それを思うと 病気せずにいてくれるだけでもありがたい、と思うし。。。。



さて。そんな感じで


頭パンパンになりながらも


借金返済、日々、散財し


払うお金を割り出して いくらになるか。


それをどうやって払うか、しか ないんだよなぁ。。。


できれば マイナスにしても 母にはお金出してあげたいけどなぁ。。。


でもマイナスにするんじゃなくて


稼げばいいのか。 


しゃーない。 頑張ってチャットするか~~~(´ー`)


今月チャットした分の金額 母に渡そう。


ちなみに今日まで稼いだお金は 1500円←おいっw


今月ほぼチャットしてない(*´∇`*)アハハ~



月末までいくらになるかしら。。。。


乞うご期待!←誰も期待してないかw




あぁ。。でもさっきまで計算機片手に


お金がなさすぎて凹んでたんだけど


やっぱり私は気持をブログに書いてるとちょっと前向きになってくる感じ^^


借金ありの、生活費ほぼ無いわ、お金なくてチャットしてるわ、


こんなどーしようもない事、友達には言えないもの(´ー`)




そうそう。


さっき、ブログの昨日のアクセス数みたらすごく多くてビックリした。


なんか、、、アクセス数多いと怖いわ。。。(;´∀`)


私、素敵な奥様(自称)なんだけど


いい年して底辺にいるしょーもない人間なので


ひっそりマニアな人だけ楽しんでもらえたらそれで嬉しい。。。



ちょっとアクセス数増えた日があるだけで私はビビるんだけど

芸能人とか人気のブロガーさんって毎日

すごいアクセス数じゃない?それを「嬉しい~」って思えるなんて、、

 メンタル強いんだなぁ、、と尊敬した。。。。



人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→おにぎり この日の日記 おにぎり


一日一食ダイエット 今日から始めました!(*´∇`*)


昨日ラジオで ダイエットの話題を耳にしたの。


ダイエットの食事療法って


朝しっかり、とか 夜は軽く とか


ご飯を食べて痩せる とか


炭水化物を控える とか


世の中にはいっぱいいっぱいダイエットってあるじゃない。


多分さ、みんな そう簡単に痩せないから


次々新しいダイエットって出てくるんだよね。。。


簡単に痩せない、と言うか


人それぞれ体質や体系 好きなものや筋肉量基礎代謝


本当に全然違うじゃない。


万人に合うダイエットってないと思う。


そしてね、私思ったの。


私 運動するのめんどくさい(´ー`) 


あ、でも動く日課は続けてます♪(→この日の日記




そして 食べるのが好きだーーーーーっ!


美味しいもの食べるのが幸せなんだもの。


それをガマンしてまでダイエットって 、、、


痩せる幸せの為に 食べる幸せをガマンするって事じゃない。


うーん、、できればどっちの幸せも欲しいっっ!



でさ。


今まであれこれやっても効果がないから今の身体な訳でしょ。


って事は


今までやったことのない事をしないと 痩せないって事よね?


そこで私が目を付けたダイエット


「一日一食ダイエット」


夜 好きなものを食べていい。


その代り朝と昼を軽く(できれば食べないような感じにするといいらしい)


今、私朝ほとんど食べてないの。


でも体によくないのかな、と思って


豆乳ジュースとか おにぎりとか意識して食べてるの。


朝時間がなくて食べない日の方が多いかな。。。


だから朝抜くのは簡単。


で、問題なのは昼。


昼はお弁当だし、、旦那様のと一緒に作るから


自分のお弁当だけないのは切ない。


でもお昼のお弁当の量を徐々に減らそうと思ってます^^


私の職場山の中にあって近くにコンビニとかないの。


一番近いコンビニまで車で15分。


休憩時間が45分だから コンビニ行って帰って来ると休憩終わっちゃうような距離w


だから 寝坊したときは 朝コンビニに寄って行かないと食べ物にありつけない。


でもさ この 不便な状況、って逆に 一日一食ダイエットに向いてる!と思って。


お昼ちょっとしかもたずに会社に行けば


どんなに食べたくても 食べられない。


で、 仕事終わってお腹がすいて


夜はしっかりガッチリ食べればいんだもの~(*´∇`*)



って事で 今日は旦那様居ないので 一人鍋ですっ(*´∇`*)



1424337446467.jpg



1424337455388.jpg



そして食後のデザート あんぱん!←それデザートじゃないだろw
1424337463816.jpg


あぁ~~(*´∇`*)


たらふく食べていい感じで眠くなったぁ~~~~



一日一食がいい理由。


夜栄養をいっぱい摂って


寝てる間に成長ホルモンが働いて


お肌も内臓もせっせと寝てる間に働いてくれるから、と。



最近よく聞くゴールデンタイム(夜10~2時)がいいと言われるけど


(あ、でも寝る時間は関係なく寝て3時間後説もあるんだけど)


どっちにしても 質のいい睡眠は大事って事には間違いないわよね。


私、夜は寝るだけだから 身体も動かさないし


夜食べる=太る と 思ってた。


でも 寝てる時も自分の心臓も内臓も動いてるんだもんねー。。。


ちゃんと三食食べても痩せなかったし


夜軽くしても痩せなかったから


やったことない 夜ガッツリ食べるダイエット


やってみようと思います!!o( ̄ ^  ̄ o)



今まで常識だと思ってた事が実はダメな事だったり


「ほんとかいな?」 と思う事ったたくさん。


でもまず、誰がどうこう ではなくて


自分にとってどうか、って事よね。。。


だから 一食ダイエットも 今までは全く興味がなかったし


自分はそれでは痩せないな~~ って思ってたんだけど。


もしかして そんな自分の思い込みもダイエットの邪魔になってるのかも。



と、いう訳で 今日は 夜ガッツリダイエット 1日目です~





人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→おにぎり この日の日記 おにぎり


えっと。 数日前の日記( この日記  )


で、


コツコツ小銭を貯められない、と嘆いていたのですが。


コツコツやってる事ありました(*´∇`*)




1月の日記→ダイエット始めました日記 から


頑張って続けてます^^



1423085038404.jpg

21日過ぎました♪


痩せてはいないけどw ちゃんと習慣になってます^^


普通に 朝起きて 日課になってるの。


うん。痩せてないんだけどね 身体にとってはいい事なので


これからもコツコツ続けて行くつもり。



それで、ちょっと楽しくなるアイテム発見♪


この前文房具屋さんに行った時に発見したハンコ
1423970457469.jpg
わかりにくいけど、ニッコリマークで OK って書いてるの



朱肉なしでペタペタ押すタイプ

1423970466237.jpg


1423970474767.jpg

しかも ↑フリクションボールのように消せる^^


なので 表のマスを大きくしてハンコが押せるようにしました^^
1424078222799.jpg



これこれ!、、、つうか、、文房具屋さんで

120円でも安い!と思ったけど、、定価ってもっと安かったのか、、、(爆)

たくさん種類があって、手帳とかにすごく便利なの!




そんな感じで 楽しく ちょっとだけ体を動かす事を日課にしてます^^


運動、と言うほど動いてないから続けられてるのかも^^


でも この日課は 痩せる事 ではなくて


続ける事 だから これでいんです~(*´∇`*)


続ける事 と いろんなことに生かして


そしてお金を貯める事 を 続ける習慣にしていきたいと思ってます^^




おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→この日の日記




人気ブログランキングへ

貧乏日記、で人気ブログランキングに参加していますが。

でもねー 登録してると 

思いがけず 自分にとってツボな人に会えるからうれしい(*´∇`*)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ずっとメガネが欲しいな、とこの日記 にも書いていたんだけど。


先日ようやく買ってきました(*´∇`*)



1423375515104.jpg


5,900円のPCメガネに 度をつけてもらって(2000円追加料金)


7,900円(税込み8,532円)


もっと安いメガネもあったんだけどレンズが大きい方がラクなので^^


お店が混んでたので 視力を測ってもらうのに20分ぐらい待って


で、視力を測ったら会計を済ませて


レンズができるのに30分ぐらいでした^^


レンズの在庫がある場合は当日お渡しできるんだって。


私てっきり 全部当日OKかと思ってた。。。(運よく在庫があってよかった、、)


きっと 朝一とか空いてる時で レンズの在庫がある場合は


30分ぐらいで全部済むんだろうな~。




もうね、メガネ すごくいいっ!!O(≧∇≦)O


運転がメチャクチャ楽~~~~!!


つうか、今まで 本当に見えてなかったんだな、、と( ̄∇ ̄;)


計ったとき 0.3 だと言われたものーw


昔から目がいいので(1.5~1.0をずっとキープ)


徐々に視力が悪くなってるのに気付かなかったというか。。


いや、気付いてたんだけど なんとかなってたから後手になってたというか。


夜の運転とか 雨の日の運転とか 見えにくいなぁ、、と思ってたんだけどさぁ。



本当にメガネあると 視界スッキリ!! もぉビックリ!www


メガネ発明した人 すごいなぁ、、、。


今まで普通に見えてたから 


見えない世界の事、深く考えた事なかったんだけど。


視力が悪い人にとって メガネとかコンタクトって


すごいアイテムだなぁ、、としみじみ思った。


曇った世界が 一気に晴れる感じ。


しかも 1人1人視力とか見え方って違うじゃない。


それをピンポイントに調整して ピタっとピントを合わせる技術ってすごい。。。。


視力測ったときに、、とあれこれ書こうとしたら


まとめてある記事を発見♪→この記事



それにしてもメガネの進歩はすごい。


軽いもんっ


昔はガラスっぽかったのに 今のレンズって何よ?すごくない?w


こんなにすぐに作れちゃうし 数年前は2~3万したのに


今はメチャくちゃ安くなってるし。。。。


買ったらクーポンもらいました^^


実店舗で使える500円と  (←これはメガネを買い替える旦那様にプレゼント)


ネットで使える1000円。


1423961497790.jpg


私は運転の時だけしかメガネかけないので1つあれば充分だし


このクーポン、期間が短いので使わないと思うけど


いつもメガネかけてる人はデザイン違いで


2本ぐらいあってもいいからお得よね~^^



ネットで買おうかと思ったけど 実店舗に行ってよかったです^^








人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→おにぎり この日の日記 おにぎり


昨日の日記で 手帳について書いたでしょ。


で、私にとって一番大事な 借金問題。


うん。支払いの計画。


生活のやりくり。


ちょっと先の事を見越して考えなくちゃ、と思い


必要な出費を考えてみた。


まず、6月の車の税金、8月の車検。


車、もう16万キロ越えたのですよね。。。


今年8月で10年突破。


もうボチボチご老体。。。。


それでも今の車は今までで一番大事にしてきた(つもり)


定期的に点検、オイル交換をしてきたし。


いつもは お金ない、、もったいない、、と思ってたんだけど


ちゃんとメンテナンスすると 故障もなく頑張って働いてくれる^^


車も人間も メンテナンスって大事なのだな、、と本当に思う。


でもさすがにもう16万キロオーバーだし、、、、


う~~~ん、、、


でも 借金返済で首が回らない状態で


車買うなんて200%無理だし


ローン組んでも支払いできる状況じゃないし


そもそも、こんな借金あったらローン組めないだろ?


メイン銀行から おまとめローンで借り入れして今返済中だろ?


うむむ。。。


とりあえず目先の車の税金だよね。。。


35,000円ぐらい。これは毎年カードで支払ってるけど


その分今からコツコツ貯めておかないと また一気に苦しくなるぞ?


つうか、


コツコツって言うけどさ


月々の生活は本当にギリで泣きそうなくらいなのに


コツコツのコツすら捻出できないんじゃね?


チャットのアルバイトで生活費稼いでいたけど


去年ウナにゃーが逝ってから


なんかやる気が出なくて全然インしてないし。。。


私がインするの待ってってくれて、


待機もなく チャットしてくれる人がいるのに


しかも短時間でもチャットするとお金になるのに。。。。


自分なんてわがままなんだっ?


お金ないくせに お金になる事を拒否するなんてーー、、、


うー、、、 でもお金ないし、、、


でもやりたくないしぃ、、、、


お金欲しいし、、、、





パーン!! クラッカークラッカークラッカー  ←脳みその音www




はい。またしても頭パンパンになった。


考えてもキリがない って事で


占いをしてみましたw



「黒い雲がたちこめてきてます。。。」 とな。



はい。


時が悪いのだと思い


考えるのもヤメました(*´∇`*)ウフフ


悪い流れの時 もがけばもがくほど


ドロ沼にハマるって事 さすがに学習しましたから~ヽ(´▽`)ノ


こんな時は何も考えずに体を動かそうっと。








おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→この日の日記




人気ブログランキングへ

貧乏日記、で人気ブログランキングに参加していますが。

でもねー 登録してると 

思いがけず 自分にとってツボな人に会えるからうれしい(*´∇`*)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



数年前から 手帳を持ち歩いてます。


きっかけは地元のラジオでの講習会のお知らせで。


まったくそれまで手帳って興味がなかったんだけど


妙に気になって講習会に行ってみた。




講習会や本を見て


今でも持ち歩いているのはA5の手帳。


中身(レフィル)だけ毎年変えている感じ。


多分一生ものだと思います^^


その後も手帳の講習会とかもあるけど、あまり興味はないの。




そんな私は 我が強いんだと思う。


みんな仲良く、とか 同じ気持ちの人同士が集って、とか


そんな 人と群れる事が すごく心地が悪い。


「私にやり方を教えて」 と 思って講習とか本とかを見る。


他の人のやり方は正直どうでもいい ←ひどい女だわw


何かの講習とか 趣味の教室とか


同じ気持ちの人同士が


何度も集う場所って


変な団結感がただよっていて、、、


なんか 宗教的な雰囲気になっていて どうも苦手。←ホントにごめんなさいw




あ、話が脱線しましたが、


で、先週土日休みで 大した用事もなかったので


久しぶりに手帳を整理しようと思ったの。


でね。手帳の中身って買うの高いじゃない?


今までは無料のものを見つけてダウンロードしたり


家計簿の部分は自分用に作ったりしてたの。


でもメモとか日記っぽい部分がたくさん欲しくて


ノートみたいな線が入ってるので安いのないかなぁ、と文房具屋さんに行った。


ずっと買ってなかったから 


中身のお値段にビックリ(*´Д`)


200~300円だったかなぁ、、と思ってみたら


どれもこれも500~1000円ぐらい

しかもシンプルなものがなくって


みんなカレンダーとかついてるし。。


そこでひらめいた♪


100均~(*´∇`*)



文房具屋さんの文房具は本当に素敵でわくわくして目の保養になるんだけど


なんせ、、お高い(´ー`)


そんな時100均に行くと クオリティはやっぱり落ちるけど


お得な文具がたくさんよね~^^


私が使っているA5サイズの6穴のものはなかったから


こんなノートを購入。

1423970437769.jpg 120枚も入って108円~



なんでA5がいいのか、なんで6穴なのかは


手帳の講習会でいってたんだけど。


何でも今は資料とかはA4サイズで。


それを二つ折りで入れ込めるから一番便利 だと。。


そしてこの穴あけパンチも手帳と一緒に持って歩けるので


その場でパンチングして大事な資料は手帳に入れ込める。
1423973178649.jpg
ノートを一枚ずつ切り離して、パンチで穴あけ。


手帳の中身は入れ替え式だけど

穴あけパンチは一生ものだから必要経費なのです♪


あとは何度も目を通すものには穴を補強するのにこれを
これも100均です^^
1423971039988.jpg

こんな感じです~


1423973187626.jpg


私は 家計簿、借金残高、メモ、


あとネットで調べてプリントアウトした気になる記事とかを


全部挟み込んでます^^


手帳というより 持ち歩く日記みたいな感じ。




そして去年はこれに 自分の夢をかなえる呪文 を毎日書き込んでます←怪しいwww


これ↓の実践中というか。(本を読むとわかるとおもうけど)


この本を読んでから


自分を変えるために 持続させてることは


毎日 夢をかなえる呪文を書く、


毎日(お金を使ってなくても)手帳(家計簿)を開く


それを欠かさずやってます。


私はいつも頭であーでもない、こーでもないと考えてばっかりで


現実、自分は変わらずダメダメで、借金だらけで


しかも痩せる事もなく、、、w


何か手をつけては続かず、なので


とにかく自分をプラスに変えたいのですよね。。。。




私はこうやって何年同じ場所をぐるぐるまわってるんだろう 


とか


いい加減 どうしようもない自分に気づけよ とか


あれこれ思ったりしてますw


まぁ、そんな気持ちもこの日記に履き捨ててるので


ここはすごく自分にとって欠かせない場所なんですが^^




ダメダメの自分は認めてしまおう。


でも ダメダメだからと言って


諦めたり、どうでもいいや、と思うのは止めよう。


どうせ自分なんか、と思うのは止めよう。


はぁ。。。


なんか ほんわかしてる人気ブログをたまーにチェックして


「お気楽でいいな~」 と 心の中で毒づきながら


ダークサイドに時々陥りつつ 


せっせと夢の呪文を書き綴ってます(´・ω・`)


とにかく 借金のない生活がしたい。。。。


がんばろ。


人は人。


自分は自分。よしっ。


吐き出したら ちょっと前向き^^






おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→この日の日記




人気ブログランキングへ

貧乏日記、で人気ブログランキングに参加していますが。

でもねー 登録してると 

思いがけず 自分にとってツボな人に会えるからうれしい(*´∇`*)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



私、レッグウォーマー ネックウォーマー アームウォーマー


そんなウォーマーたくさんあるの。


冷え性というより、


足首、首、手首、そんな 首を冷やすと


本当にすぐ風邪ひくから。


普通の人より首をガードしないと体に良くない。


首っていうか、間接っていうのかしら。


でもね。


私。。。。ぽっちゃりさんなの(´▽`)


冷やすのはよくないし


重ね着が好きなんだけど、


ぽっちゃりさんなの(´▽`)


だからね。


たくさん着込むと ドッタリというか もっくりというか


余計に太って見えちゃうし。


だから どこかに行くときは 比較的薄着で


首(関節部分)だけガッチリガードしてます。


今日は薄いカットソーの中にひじウォーマー
1423970419302.jpg


アウター脱ぐとこんな感じ。


5分丈のカットソーなんだけど。


ひじウォーマーがあるとなんかおしゃれっぽくない?
1423971029814.jpg


ちなみにがま口バックです~^^

最近がま口バックが便利でヘビロテしてます。


ぽっちゃりさんの体系カバーのコクーンシルエットのチュニックって

たくさんあって。

だいたい800~1000円ぐらいで売っているの^^

冬用の厚地より春~夏の薄手の半そで(もしくは5分丈)が

重ねて着ると年中着回しできるのは私はオススメ^^



こんなかわいいウォーマーもあるし^^

安いものでも組み合わせでかなりおしゃれぽくみえるので


アームウォーマー&5分丈のカットソー(チュニック)っておすすめ(´▽`)


5分丈って人気ないから以外にセールで安く買えるのよねーw

普段着にでも楽ちんだし、色違いでたくさんもってます。








おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→この日の日記



人気ブログランキングへ


貧乏日記、で人気ブログランキングに参加していますが。

でもねー 登録してると 

思いがけず 自分にとってツボな人に会えるからうれしい(*´∇`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日はお休みだった(*´∇`*)


月に一度日曜日以外の休みがあるんだけど


この日休んでもいいですか?と聞くと200%アホ部長がイヤな顔するし


アホが用事があったりすると別の日にしてくれ、と言われて


結局休みが取れなくなるので


毎月第二土曜日に休む、と決めて、みんながチェックするホワイドボードにも


つくね休みです と赤字で書いといてる(そうまでしないと休めないってどうよw)



毎週休みの人はどうってことないんだろうけど


連休ってすっごーく嬉しい(*´∇`*)


今日はソーダストリーム(水から炭酸作る道具) これ公式HP→ここ


炭酸ガスがなくなったので買いに行きました(*´∇`*)


貧乏なくせにソーダストリーム持ってます!ww


炭酸の買い置きしなくてもいいし、ごみも出ないのでエコだし。


水道水さえあれば自分の好みの強さの炭酸が作れる^^


朝起きて 炭酸水を飲んでます(*´∇`*)←セレブっぽいでしょ♪



炭酸ガスは、車で30分ぐらい行った百貨店でしか取り扱ってないの。

百貨店に行くのってすごくめんどくさいんだよなぁ。。(´ー`)


実は以前そこで働いていたので、誰かに会うかもしれないから


ちゃんとした格好で化粧しいかないと何を言われるかわからない(;´∀`)



で、普段行かない方向に行ったので 


ランチは数年ぶりに行ったお店の中華に^^


1423906240566.jpg

これにサラダ、杏仁豆腐が付いて1200円。


安いとは思わないけど、ちょっとセレブな感じでたまにはいいかなぁーと。



えびと豆腐のあんかけ だったんだけど。


これがおいしかったの~(*´∇`*)




そして夕食。


冷蔵庫を見たら豆腐があった。


そこで 今日食べたあんかけを作ってみよう!と思ったの←旦那様はお昼別のもの食べてから

お昼食べた時


しょうがと豆板醤とオイスターソースは入ってたのはわかった。


ちょっとピリっとしてたけど甘味もあったし。。。


きっと紹興酒を使ってるんだろうけど家にはないから日本酒で、、


と、あれこれ考えて作ってみた


1423916351636.jpg


まぁ、ね。家にある材料で作ったからエビとかないし見た目あれだけどw


でもね、お昼に食べたもの80%再現できてる~~~(*´∇`*)


私ってすごい~~~(*´∇`*)


そう思ったんだけど。


でもさ、でも。


毎日お弁当やら夕飯やら作ってたら


私ってプロじゃん?って思った。


メニューがなく、お金をもらってない、ってだけで


もう17年も毎日やり続けて上手にならない方がおかしいよね と。


それでもね、私、結婚した時


本当に何も作れなかったの。


今みたいにクックパットもなければネットもないから


本を買いあさって 本をみながら、


料理の番組みてメモってたりして。


初歩の初歩、卵焼きの作り方でさえ本を見てた。


だって 母は教えてくれなかったもの。


教えてくれない、というか、父が和食だったから


新婚当初作りたいものを聞こうとも思ってなかったし(ハンバーグとかオムライスとか)


で、そこから料理を始めて。


最初は何を作るにも1時間ぐらいかかったwww


本を見て、メモって スーパーに行って その分量買ってきて、、、


そんな事やってたからきっと結婚して数年はエンゲル係数かなり高かったと思われ、、w


でも今では スーパーに何も考えずに行って


安い食材だけ買ってきて


そこからざっくりメニューを決めて


冷凍するもの 冷蔵するものだけを考えて冷蔵庫へ。


すっごい成長っぷりだわ!←今更


もちろん、新婚当初 失敗して 捨てた食材もたくさんある。


せっかく作ったのに失敗して 即席ラーメンを旦那様に出したこともあるし。


それでも 今チャチャっと料理ができるようになったのに


特別な事はしてないな、と思った。


そもそも 食べるのが好き おいしいものが好き。


そして ただ続けてきただけなんだ、と思った。


やり続けるといろんな事を脳みそにインプットされて。


上手になった、のではなく、


失敗したものを直せるようになった、と言った方がいいかも。


こんな味になったら、、


これを足せばなんとかマシになる、と知恵がついたというか。。。。


何事も もって生まれたセンスって大事なのかもしれないけど。


やっぱり 続けてきた努力に勝るものはない、と私は思う^^


見た目綺麗にできた料理は 


最初見た瞬間に人を笑顔にできる。


それはそれで素敵だと思う。


でも 見た目ぶさいくでも 美味しいものは口に入れた瞬間笑顔になれるもの。


見た目でも中身でも どっちでも 笑顔になれるなら それでいい。



そんな事をね いろいろ考えて。


続けてると できるようになるんだな、と実感。


運転も 苦手な人も 苦手だからあまり運転しないだけなんだよね。


運転してると慣れるし、コツも覚えるし。


私、そういえば免許取り立ての頃 対向車が怖くて右折できなかったの。


仕事に行くときに倍の時間かけて左折ばっかりの道をぐる~っと通って行ってたし。


車庫入れも 免許取って数か月後に隣の車にぶつけてかなり凹んだし。


でも誰も運転してくれないから するしかないんだよね。


都会みたいに電車もバスもないし。


歩いてどこにも行けないし。


そして運転するようになって、楽しくなって、今では車庫入れ、縦列駐車得意です♪


続けてきて できなかった事ってなんだっけ。。。?と思ったら


続けてきてできない ではなくて


続けられない、続かない、そっちの事が激しく多い。


だって、結局 ダイエットだって貯金だって


続けてさえいけたら 絶対効果があるはずだもの。


だからね、


だから 続ける=習慣にする に しなくちゃ。


朝起きて顔を洗うように 


当たり前に歯を磨くように


生活の習慣に 貯金 って脳みそを取り込まなくちゃな、と。



あ、また話が脱線しちゃいましが、、、。


とにかく 続けるって事は大事な事です^^


コツコツでも、途中できなくなっても 365日貯金の日記  


もうダメだ~ 私ってダメダメだ~ と 思っても


そこでやめるのではなく それでも続けることが大事なんですっ!←これは自分に言い聞かせw



あ、書いてるとキリがないからおしまい。


またとりとめのない日記でごめんなさい。。。(´ー`)


アニメみなくちゃwww






おいしい新潟のお米が半額(*´∇`*) 詳しくは→この日の日記



人気ブログランキングへ


貧乏日記、で人気ブログランキングに参加していますが。

でもねー 登録してると 

思いがけず 自分にとってツボな人に会えるからうれしい(*´∇`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

10日の夕方から体調がよくなくて。


祭日も仕事だったので ダルダルのまま仕事へ。


早退しようかなー、、、と 思いつつ


薬を飲んだらなんとなくよくなったような。。。


で、今日は8割ぐらい復活!www


て、事で書きたい事がたんまりあるのー。


私キャベツ大好きなの。


最近スーパーで1つ150~200円ぐらいになってきたから


産直で買ってきた。


しかも鬼のように。



1423749059292.jpg
6個で税込み600円^^



そしたらタイムリーにテレビで


キャベツのレシピを見たの。



で、そこで見た キャベツの保存法が私のとってツボだった!


キャベツを茹でて保存するんだけど


芯をくりぬいて まるごと茹でるの。


本当は深型のフライパンとかがいいの。


ひっくり返す時にお湯がピチャっと跳ねるから


幅に余裕がある方がよかった、、。


この鍋ピッタリサイズだったからひっくり返すとき大変だった(´д`)
1423749069012.jpg

最初は芯側の方を下にして茹でて。

火が通ってきたらヘラとかを使って静かに裏返す(画像のような状態)


で、一枚ずつめくってはがしていくと キレイに大きいまま茹でられるの(*´∇`*)


パラパラめくれるようになるので


生のままゆでると はがすときに破けたりするんだけど


茹でながら剥がすと本当に便利だな~、と感心♪


で、作ったのは キャベツしゅうまい♪


作り方はここ→NHK今日の料理 


キャベツ、ひき肉、玉ねぎがあれば


あとは家にある材料でできるし


すっごく美味しかった~~~(*´∇`*)


レシピ通りだと6本できるんだけど

家に豚肉のストックがなかったのでこの日は4本^^
1423749078971.jpg



キャベツの葉っぱが余ったので、どうしようかなぁ、、と思って、、


ゆで卵を巻きました~^^
1423749087482.jpg



キャベツしゅうまいの残った煮汁に


適当にケチャップ、塩コショウとか足してトマト味に^^



奥にあるのがキャベツしゅうまい(酢醤油で食べるんだけどマジうまです!)

で、手前にあるのが残った煮汁でトマト味のキャベツ卵(ベーコン入れました)


1423775687793.jpg


本当にこの日一日でキャベツ丸々一個使いきり~^^


茹でて ジップロックに入れて保存しとけば


料理にすぐ使えるから便利なんだってー。


うんうん。生で食べきれなさそうなときは


茹でキャベツにして冷凍しとこうっと♪




ちなみに私は ひき肉を買わずに

豚肉を安い時に買ってきて冷凍してます^^

使う時に挽いてます。

ひき肉は傷みやすいのでフードプロセッサーがあると本当に便利です♪







人気ブログランキングへ


貧乏日記、で人気ブログランキングに参加しています^^


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村