【春休み】宿題進捗状況と嘘。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

春休みも残すところあとわずか。

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

春休みなのに宿題が山ほどでておりましてね。

(春休みって宿題ないイメージだった)

 

でも本人に任せているのでしばらく放っておいたのですが…

 

下差し自分でやるって言ったからさー

 

 

 

終わる気配がない!!!ムキー

 

友達と宿題すると言ってでかけていけば遊びふけって宿題せず。

なのに「やった」と嘘をつき…

 

友達と花見するというからじゃあその前に宿題終わらせてねと言ったら「終わった」と言って花見に参加。

花見終了後宿題確認したら終わっておらず。てかなんにもしてなかった。

また

 

やるといっては嘘をつく…

 

やるも嘘。

やったも嘘。

 

嘘・嘘・嘘…

 

嘘に嘘を重ねて嘘をつく。

小さな嘘を嘘で重ねてどんどんどんどん大きくなる。

 

人として終わってる。

 

これは矯正せねばなるまい。

 

 

ということで教育的指導(説教)発動。

 

母大激怒。

 

 

嘘はね、イカンのです。

 

信頼がなくなるからね。

 

 

 

学生時代、2度、友達に嘘をつかれたことがある。

ふたりともそれぞれに長く友人をしてきたし、本当に仲がよかった。

でも、ひとつの嘘でわたしはその友達たちと付き合うのをやめた。

 

いまでいう誤爆。

別の友人に送るメールを間違ってわたしのアドレスに送ってきた。

内容はわたしの悪口。

仲は良かったけど、心の中ではこういうこと思っててそれを違う友達に言ってるのかと知って信頼は崩れた。

 

 

彼氏に嘘をつかれたこともある。

大好きで、たぶん結婚を考えてた。

でもある日嘘がバレた。

彼は泣いて謝った。

わたしは赦した。

でも心にずっとしこりのようなものが残った。

それから彼がなにか言っても「これも嘘かもしれない」と100%の信頼がおけなくなった。

愛する人のことを信じたいのに信じることができない自分が辛かった。

 

 

 

嘘は一時。

 

でも必ず嘘はバレる。

 

そしてその嘘がバレたとき、失うものは大きいことを知っておいたほうがいい。

 

信頼も、仕事も、人もなくなっていく。

 

 

 

 

嘘禁止。

 

 

 

 

 

さー、宿題ですよ。

 

「あとちょっと」詐欺に遭っていますがあとどれだけで終わるんでしょうかねぇ…

 

終わらなくても本人の責任本人が困るだけというのは重々承知だが、本人が困る前にわたし(母)のメンタルがやられる。。。

 

 

犬は嘘をつかないからいいよね。