<15W>腹帯。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

| 壁 |д・) こそっ・・・




えへへ、3連休にかまけて更新サボってました~タタ



さてさていよいよ15Wです。

4ヶ月も終わりです。

来週から5ヶ月目スタートです。


5ヶ月といえば・・・




腹帯!!



5ヶ月目の戌の日に安産を願って腹帯を巻く古来ゆかしき儀式。


やりますよ、わたしも。ええ、日本人ですもの!



ということで、マミーと腹帯を買いにお買い物へ行きました。



大阪の叔母が中山寺で祈祷してもらったさらしを送ってくれたので、

戌の日にはそれを巻くとして(形式だけでもやりたい)、

普段に使うのはやっぱりベルトタイプとかガードルタイプとかのほうがいいと思って。



お店の人のおススメに従って、ベルトタイプの妊婦帯を購入~



桜月夜~アメリカ人のオットと結婚生活~-妊婦帯。
ちなみにマネキンよ(笑)


上のところには「寿」だったかな~、字が書いてあります。

これを後期に入ると逆さまにして下から支えるように2度使えるんだって。お得?



それからマタニティ用の下着を3セット。

パンツが1500円・・・。高いよ

しかもでかいよ。


ゴムつきで調整できるとはいえ、まだまだ余裕たっぷり。

4ヶ月ではそんなにお腹も出てないし。。。

でもいずれこれがぱっつんぱっつんになるんだろうなぁ。

妊婦の身体って不思議・・・。




来週からいよいよ5ヶ月目! 楽しみだなぁ。