”ふつぬしさん” | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

リブログさせていただきました。🙇
経津主神は千葉県にある香取神宮の神様
武甕槌神は茨城県にある鹿島神宮の神様

どちらにも要石があって地震をおこす大鯰の頭と尾を要石で押さえていると言い伝えられてるので、昔からこの地方には大きな地震が無いって言われてたんですけど💦
東日本大震災では参道の大きな石燈籠が幾つも倒れてしまいました。

それでも神様のおかげで被害が少なく済んだということなんでしょうね💦

龍神さまは私も見たことがあります。

まあ、あんまり言うと変な人だと思われるので😅外では言いません。

もう歳をとったので見えなくなりましたけど、
先祖代々神職だったからなのか?子どもの頃から見えなくていいものが見えてました。

見えない方が良いものもあるんです。

皇室で、きちんと神事を執り行っていれば心配はいらないと思います。