ある恋の話し | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

ジャニーズの話しじゃなくてすみません🙇💦

夜、ふとんに入って聴いてると途中で寝てしまうので結末が気になって起きてる時に聞き直しました。f(^_^;)

https://youtu.be/av5SXD7A0Tk?si=IRiTTOqsTU0ayQw3 


窪田さんがお上手なので、聴いてると目の前にその光景が浮かんできます。

生身の役者が好きなのではなく、演目にある演じてる役に恋してる。
「役者冥利に尽きる」ということなんじゃないかと光一さんなら言いそうな気がしました。😅

化け猫としても、堂本光一さんのプライベートには興味がないので結婚しようが恋人がいようが正直どーでも良いんです。😅
✨キラキラ✨したステージに立つ堂本光一さんが好きなんですから🤗

最後まで聴いて、なるほどなぁ~と。(^_^;)

登場人物のおばあさんが25~26歳くらいの頃の話しなんですね💦

例えればアニメが好きでも声優さんが好きなワケではないと。f(^_^;)

たぶん、光一さんはプライベートでも素敵な人なんだと思いますけど😅

役者さんのドーラン塗った顔も、近くで見るとけっこうビックリしますけどね💦(^_^;)

これって昔の話しだから、役者の使うドーランも質が悪くてドーラン焼けしてスッピンの肌はボロボロだったんじゃないかしら?
舞台で見ると気づかないけど、現実の人は意外と小さく痩せている。
江戸~明治にかけての話しですものね。
役者さんは小柄な人が多かったのかな?🤔

想像してみると🙄なかなか面白い。