👇は👆の記事ヘのコメントです。






>未だ一言も謝罪すらなしだし取材でしか答えずXにもHPにも何の説明もされていないのはありえない 応募出来る商品は3つあった。お肉・枕・2人のQUOカード。そこから好きな物に応募出来るシステムでQUOカードが約1000円分だから恐らく商品の中で1番安いはずですよね?だけどそれをプレミアムコースって名前付け1番上に1番大きく表示されていた。普通の約1000円分のQUOカードだったら恐らく値段の高いお肉や枕の方がプレミアムコースになってたんじゃないでしょうかね? 確実に2人の写真入りだから値段以上の価値があるって分かってプレミアムコースと謳っていたはずだし、それ欲しさに商品買うファンが沢山いることなんて分かってたはずなのに当選発表の日に当選者にだけ絵柄変更伝えてご理解くださいって理解できるわけが無い。 不満持ったファンがSNSに書かなければ当選者以外の応募者は変更すら知らずにいる状態だった。
>これが違法行為とならないのであれば、世の中のあらゆる誇大広告、おとり広告、ひいては悪質商法は、ことごとくOKとなってしまう。 とにかく、久光製薬のやり方は、悪質の一言に尽きる。 こんなやり方を是とし、違法行為ではないと開き直る幹部や法務部門。 法的素養もさることながら、最低限の常識や倫理観が欠如している。 製薬会社だけに、仮に副作用や薬害被害があった場合にも、こんな対応をされるのかと考えると、絶対に利用してはならない製薬会社だと思う。 とにかく、被害者は、地域の消費者センターか消費者庁に通報・相談することをお勧めする。 被害者一人一人が泣き寝入りせずに動くことが大切です。 これだけの詐欺的行為を働いたのですから、企業として、応募者に対する商品代金相当額の全額返金は当然でしょう。 なにより、消費者側としては、こんな悪質事案に対しては毅然と対応しなくてはいけません。
>せめて決まった時点でキャンペーン期間中に変更告知しておけば良かったのに 大体キャンペーン期間だってジャニ問題真っ只中のことで、問題以前の話じゃない それなのに景品変更だけはジャニ問題が理由ですって通る筈がない なんでこれが許されると思うんだろ?
>今日も某ホームセンターの医薬品コーナーにこのキャンペーンのPOP付いてましたよ。 まぁ、終わったキャンペーンのPOPを付けたままなのは販売店のミスでもあるけど、本来は各メーカーのラウンダーという店舗を巡回する人が撤去するんですけどね。 キャンペーン終了後にPOPが残らない様に早めに撤去したりして。 店舗の人はそこまでやってくれない人が多いですからね。 この問題が発覚して大事になっているのに、未だに撤去依頼すら出していないんだな~って思いました。テキトーな会社なんですね。 一応、記念に写メ撮っちゃいました。
>多くの消費者に誤解を与えている時点で問題なのです。 未だにホームページにも謝罪文を載せていないですし対応する気配もない。 もしくは本当に何も問題ないと思っているのであれば今後もこういう事をやる可能性があるという事です。 詐欺まがいのことを今後も許していいのでしょうか?
>賞品の価値を著しく落としたものにしたため、同等の価値のものへの変更とは認められず違法の可能性は高いです。彼らのビジュアルで釣るため、QUOカードは他の賞品の肉や枕より1段階上のプレミアムコースでした。健栄製薬、全薬工業など、旧J所属タレントを1人の人間としてとらえ、彼らの人権を守ろうとする製薬会社様の商品しか買いません。肌につけるものは信用第一ですから。
>これはちょっと酷いなぁ…って思う。 ただのQUOカードであれば「いつも買ってる商品でキャンペーンやってるからワンチャン狙いでついでに応募する」層が多くなるわけだけど、これが有名タレントやキャラクターデザインのものであれば「普段買わないけどこの商品が当たるかもしれないからあえて買う」層がどっと増えるわけで。 そうなると「ただのQUOカード」ではなく「付加価値の付いた特別なQUOカード」とみなされるわけで、資産価値も上がるんじゃないかと思いますよ。そのプラスアルファの資産価値に対する補填をなにもしないってことですよね。 キャンペーン始めた時点では契約してたわけなので、そこは融通をきかせるわけにはいかなかったのかしら。しれっとそのまま旧デザインのまま発送してあげたほうが企業イメージはよかったと思うんだけど。
>同じグループではない2人の景品は2人のファンにとっては貴重で、必要のない湿布を大量買いしたうちの1人です。(湿布は実家行き) 自分で好きで買ったんでしょ。って言われるかもしれないけど、ファンをバカにしてますよね? 推しの為に働いたお金を巻き上げただけの企業に怒りしかないです。
別のグループの2人が肩を組んでるデザインでしょう。
そりゃ〜2人のファンにとってはお宝よねえ💦
例えば素敵な舞台や貴重な推しのデザイン「クオカード」が、何処にでもある湿布薬のパッケージが印刷されたクオカードになったら誰でも怒るんじゃない?
要らない湿布薬を100個も゙買ったんだとしたら
「騙された!
」と思うわよねえ🤔
