下書きに入れたままになってました。( ̄▽ ̄;)
1枚目が出ちゃうので👇はカバー用です。
やはり、同じように感じた人の方が多かったようですね。
👇はツイッターからお借りしました。🙇
>カバーズ。彼の話のキャッチボールのできてなさがすごい。カットされてるから繋がらないのかと思ったら、カットされてなくても、え?いまそんな話してませんが?感、すごい。他人の話って自分が言いたいことを話すきっかけ程度にしか聞いてないのかな。周りがそれに合わせて話を変えてるから
会話が成り立っているように見えているけど。
>あの流れで「自画自賛」という言葉が出てくるの、話を聞いていないか理解できていないか難癖つけたいだけなのか
改めて見るとあの人会話のキャッチボールが出来てないんだな
>恥ずかしいいから照明を落としたら結果的にエロくなった話を、自画自賛じゃないか、エロかったで良かった何と不機嫌そうに文句言ってる場面。これ意味がわからなくて考えてたんだけど、彼にとっては狙ってやったことより、意図せずして別の効果を生んだことの方が上なのかな。褒め言葉なのかな。
>だとすると、彼が、自分らしく生きていた結果、彼を見て、歌を聴いて救われましたと言ってくださる方が多いってよく言ってるのは自画自賛?
>あ、その切り口面白いな、それに関する皆さんの話聞きたいなと思って見てても、噛み合ってない上にすごく当たり前な聞かなくてもわかる話されたり、関係ない自分語りされると、はぁ…ってなる。
>剛くんは以前、自分は優しすぎて損ばかりしていると言っていて、その例として、友達と食事に行く時何がいいか聞かされたのでなんでもいいと答えたら、食べたいものがない店に連れて行かれたと言っていた。聞いた時びっくりしたけど、コン中止の経緯を考えると彼はいまもこういう考えなんだなと思った
>結論はお任せします、自分はそれに従いますといった。自分に寄り添ってくれるのか中止になるのかと思ったら中止になった、寄り添ってくれないなんてひどい。
つまり、きちんと意見をいったり説得できなかった自分ではなくて、彼の気持ちを慮って彼が何も言わなくても彼の思い通りにしない周りが悪い
>意見の違う人たちがたくさんいる会議で、説得を諦めて結論に従いますと言ってなぜ思い通りなると思うのだろうって思っていたけど、なるほどな、と思った。
>あの人〔堂本▲〕の辛さや孤独はあの人のもので、それに誰彼構わず寄り添うことを求めるのは、距離感を弁えないで他人の良心を搾取しようとする行為だと思う
>「辞める理由もないですし」
数年前?に、ジャニーさんにキンキを辞めたいって言った時の理由ってなんだったの?
今はその理由になった件は解決しているって事なんだろうけど・・・
ソロだけのファンは、自分で立ち位置や気持ちを調整しないとなかなかに辛い周年ですな。
>後日、光一さんの口から語られた答えは
「剛がいいと言えば解散してもいい」
だったと記憶してます
情報元は
日経エンタの連載です。
>キンキでは未来の展望が見えないとか
新しい表現が見つけられないとかの理由ではないのでしょうかね。
剛君は光一が言ったら解散してもいいと
言ってますよね。
きっとお互いの気持ちを直接聞く事も無い2人なんでしょうね。
>なるほど、光ちゃんの発言を把握。価値観の相違、方向性の違いは辞める理由にならないの?これまでの数々の嫌がらせ、嘘をつかれたり、暴言は?それをソロファンは嫌がってるのにファンの想いは無視?何でGファンにばかり、気を使っているんだろう?このままじゃ、ホントにソロのファンなくすよ?
>ソロ活動が一切無くなったら 私は 離れます
>その一方で一昨年、久々のソロコン発表でワクワクしてる時にエンタで簡単にソロはもう最後って何なん?
Gでできないことはソロでやるんじゃなかったの?ケントさん振り付けの「Shock!」のリベンジはどうしたんだっけ?…と、どうしても思ってしまいます😓
発症前のお隣のスキルってなに?何かある??
あるとしたらGコン=お隣の機嫌次第で決まるおみくじコンだから今もそのスキルだけは変わらずに保ってるね🤭
>皆が大スターで、皆が向上心の塊でリスペクトしあってるから最高のLIVEになる。片方だけが偉業を続けて、もう一人が嫉妬から悪意の塊だと、虐め体質のもう一人のファンは楽しくても、偉業を正当に評価して貰えるソロだけに専念して欲しいと願うファンもいる。あなたも気付いて!
下書きに入れっぱしてたわ😅
某番組で▲の精神年齢が6歳で
光一さんの精神年齢が60歳だと。😥
👇️▲くんの困ったところ
★テレビ番組では時間制限があるのに考え無しにダラダラとつまらない自分語りをして、放送予定していたVTRを御蔵入りさせてしまう。
★話の流れを掴めない。(掴む気がない?)
★話の流れを気にせずぶった切ってでも自分語りを始める。
★話の要点が掴めない長話。
★他人の話を最後まで聞かず自分語りばかりで
★関西人なのに話にオチがない。
★いつも他人をオチにしようとする。
★常に光一さんを落とそうとする。
★本人(光一)が居ないところで嘘八百の落としネタをする。
★どんな時でもカメラ目線。
★自分が話の中心にいないと拗ねる。
★▲信者を煽る。