私は文才がないので👇うんうんと頷きながら読ませていただきました。
👇はツイッターからお借りしました。🙇💦
>合作について剛くんは過去に、光一が作る曲はありきたりな旋律のこともあるけどあまりにありきたりな時は僕や製作陣が槍として手を加えるとメロディがパワーを持ち始める、と言ってる。でも、是非槍を加えてくださいと思う光一さんファンはいないと思うんだよね。みんな光一さん純度100%の曲が好き。
>ソロでの曲を聞けば槍なんか加える必要はないことがわかる。あんなに素敵なメロディを、ありきたりとか、槍として手を加えるとか言ってる人にいじられたくない。
☝光一さんの美しいメロディに手を加えたら駄作にされちゃうから嫌だわ。
勝手に他人の作品に手を加えたら犯罪だと思うけど?🤔
評判が良いと手を加えたって言うよねえ。
それってどうなの?( ・ั﹏・ั)
>剛くんファンってあんなに才能ないって光一さんのことをひどく言う割に、KinKi の曲は全部剛くんが作って!じゃなくて、合作連呼。そこにいろんな本音が出てますよね。
光一さんの才能を認めてるからGにメインで関わることや合作を求める。そうじゃない!!なら、求めないで欲しい。
>Gに関わることは剛くんがメインでやって!コンサートの全ての仕切りも新曲の曲選びも剛くんだけでやって!光一は口を出さずにその時だけ歌えばいいから!…って言うのも見ないですよね。光一さんが裏仕事引き受けて剛くんの意向にそってそれを実現するために動くことを求める。なんでやねん。
>で後でグチグチ文句を言う
そうよね。
愚痴愚痴愚痴愚痴愚痴愚痴愚痴愚痴😮💨
>Familyは剛くんが6分で書いた歌詞(タイム5分のミディアムバラードという縛りがあったのに非常に多い文字数の歌詞)にソロコンの前日にも徹夜しながら光一さんが曲をつけた。
ここの詞をちょっと縮めてもいい?とか、削ってもいい?と打診はしなかった?という質問に対して
それは俺が逆の立場だったら
>言われたくないし、書いた人の意向を汲み取るべきだから、もらったものから一切変えてないよ、と答えた光一さん。
それに対してカップリング曲のTearsで、完成した曲とかなり違う初期のデモを渡して光一さんに歌詞を書いてもらった剛くんは、
>考えていたイメージとは全然違う歌詞とちょっと増えたメロディで返ってきて、メロディが変わっちゃうから歌詞を削って欲しいって頼んだんですけど…と言っていた。(結局変えたくないといわれて変更なし)
合作に対する考え方、相手へのリスペクトの気持ちの違いがよくわかる。
>一つのコンサートで4回も歌い(私が見たコン)、雑誌のインタも見開きに歌詞、うちわにも歌詞…
この曲はいろんな思い出がありすぎる。
☝ああ〜コレね。( ・ั﹏・ั)
私は行ってないけど💦
光一さん単独のウチワの裏側にも▲のふぁみりーの歌詞が印刷されていて、光一さんのウチワを買った人からも▲に印税が入るようにされてたんでしたよねえ。
そのコンサートでは光一さんが作った歌詞もあったはずなのに、▲のウチワも光一さんのウチワも▲の「ふぁみりー」が印刷されていたという。( ・ั﹏・ั)がめつい人だよねえ~って、改めて思ったから行ってないけど印象に残ってるわ。😮💨
>剛くんは、例えば、彼が登場する前に彼の道から石を取り除く人には気づかず、彼が歩いている目の前に走り出て石を取り除く人に感謝するタイプ。(彼も後者の気遣いをするタイプ)。ファンもそういう人にばかり感謝するし、前者はなにもしてないと叩く。だから周りはそっちを良しとするタイプが集まる。
>ファンはそういう人たちに囲まれていることを望むけど、表向きのアピールだけうまい裏表のある人が紛れ込む確率はそっちのほうが高いんじゃないかな。裏で気遣ってる人もいるよってファンが言うと別のファンがアンチ扱いして叩き潰してるけど、それに気づく方が健全なのにね。
>ふと思ったけど、剛くんとだけ仲がいい人がKinKiに関わった時の態度って、まさに彼が望むスタイルですね。
似てるから好きになるのか、似てるから仲が良くなるのか、彼が望むからそうしてるのか…。
結論としてはやっぱり、関わらないで、って感じです。
☝ほんとよね。😮💨
関わらないでもらいたい!と心から願う。
>光一さんは周りの人のプラス面を教えてくれるから話を聞くと好きになる。剛くんは周りの人のマイナス面を話すから、剛くんかわいそう、周りの人ひどい、となる。でもさ「なに食べたいか聞かれてなんでもいいって言ったら自分の好きなものがない店に連れて行かれた、優しすぎて損ばかりしてる」とか
>「みんな褒めてくれたのに1人だけ誉めなかった、嫉妬してる、素直になればいいのに」とか、「自分の意見が却下されたから、じゃあ全てお任せします、それにしたがいますと言ったら自分の意見と違う結果になった、ひどい、寄り添ってくれない」とか…。彼の話す抽象的な周りの酷さと、具体例は、かなり
>イメージが違う。最近は主語をはっきりさせず、エピソードも具体的に話さないから、ファンは妄想で周りを責めまくってるけど、実際はどれほどの出来事なのかわからない。
そして裏でどれだけみんなが彼を思い彼のために動いても、彼の目の前で涙を流したり蜂の子くれたりしない限り彼には伝わらない。
>結論としては、お願いだから自担について話さないで!自担と関わらないで!愚痴の相手だとファンが妄想するような仕事上の関わりをしないで!と願うしかないけどそれが叶わない年末のあれこれ…。
>良い面に気がつく一人
対して恥ずかしいと思ってる面やアラを探す人は、
そういうものの見方の癖のある思考回路なんだとも思いました
仕事で相手の良いところを10個書き出すという研修受けた事があり
到底無さそうな人だと思ったけど
服の色や笑顔など
何かしら見つける事ができました
👇こういうところ、昔から変わってないよね。😮💨
>Gの打ち合わせはスタッフ交えた会議の場がメインでそれ以外はスタッフを挟んでやりとりし、光一さんが問いかけて剛くんが可否を答える感じだけど、昨日のラジオ聴いてすごく納得した。そうじゃなきゃ仕事進まないよね。
>昔、彼のソロ会場作る時に全然話が進まなくて、本人がきたからやっと話が進むかと思ったらもっと進まなかった、とTwitterで愚痴ってた関係者がいたことを思い出した。
>あのアンケートって何人くらいが投票したんだろ。延べ人数じゃなくて実数。ってふと思った。
完全に乗っ取られてるよね。😮💨
>剛君の思い通りにキンキが10:0になったら、キンキコンまで苦行になるだけなのに、想像力の無い信者さん達(笑)光一君のせいにして、光一君が少しでもマシになるように演出すれば剛君はまた文句を言うよね。それでもソロの方がいいと言うのは光一君ファンだけ。
>ファンの総意ではないし全員とは言わないけど、だから光一さんのファンは光一さんを100%感じられるソロを求める人が多いし、彼の才能を200%発揮出来るソロの楽曲につかって欲しいと願うわけで。
☝そうそう👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
光一さんが創り出す素晴らしい楽曲は、純度100%の光一さんの作詞で光一さんの声だけで楽しませていただきたいのです。
光一さんファンの願い🙏🌠
▲の駄作と混ぜないで🙏🌠
混ぜるな危険!