月よみ Smile Life -3ページ目

月よみ Smile Life

未来を紡ぐ宇宙の詩譜

 

 

 

 

──────

射手座満月

──────

 

 

 

5月23日 22時54分頃

「射手座満月」を迎えます

 

 

旧暦4月「卯月」の満月です

 

 

 

5月8日の「牡牛座新月」では

安定して生産するために

 

 

総合的に考える力を養うための

スイッチが入り

 

 

変化することで新たな可能性が

流れ込み始めているところ

 

 

 

5月15日 の「獅子座上弦の月」では

自己信頼を高めた者同士が

 

 

共創によって成長していく

時間が流れはじめました

 

 

 

そして、迎える

5月23日 「射手座満月」では

 

 

思想や伝えたいことに基づいた

人生の目標が明らかになったり

 

 

伝えたいことが満ち

基盤が完成して打ち出していく

タイミングになったり

 

 

学びたいことや教えたいことが

明確になる機会にもなりそうです

 

 

 

 

 

 

──────

射手座満月 読み解き

──────

 

 

 

月は、射手座10室

太陽は、双子座4室に滞在

 

 

 

「月」は、心情的な望みを表します

 

 

「射手座」は、意見を尊重されたい

という欲求を持っています

 

 

「10室」は、自分がなろうとするものや

打ち出したい自分のイメージ

などを示す場所です

 

 

内面では、尊重されたいと願い

自分を打ち出そうとします

 

 

 

「太陽」は、意識の方向性を表します

 

 

「双子座」は、情報を多様化させたい

という欲求を持っています

 

 

「4室」は、自分が今ここにいるという感覚や

人生を支える情緒や感情を得る場所です

 

 

意識は、様々な情報を通して

自分の存在を確認しようとします

 

 

 

4室10室で起こる満月は

強い影響となります

 

 

「射手座満月」では

 

 

伝えたいことがが尊重され

受け入れられる満月となりそうです

 

 

 

 

 

 

──────

木星双子座入り

──────

 

 

 

そして、満月から3日後の

5月26日 8時16分頃には

 

 

時代に彩りを添える「木星」が

双子座へ移動します

 

 

木星は約1年で星座を変えながら

社会の流行をつくりだします

 

 

「双子座木星期」の約1年間は

情報の多様化がさらに進みます

 

 

 

木星が双子座に入る瞬間の

ホロスーコープを見てみると

 

 

金星太陽木星が仲良く会合し

11室に配置されています

 

 

双子座の木星は強力な接続を意味し

11ハウスは未来的な資源の場所です

 

 

私たちは、未来を開くために繋がり

結びつき連帯していきます

 

 

 

また、金星太陽木星会合と

海王星と冥王星で小三角形を形成

 

 

信頼に基づいた協力と

慈愛に満ちた導きにより

創造性を発揮することができる

 

 

ということを伝えています

 

 

 

 

 

 

──────

ホロスコープリーディング

──────

 

 

 

「アセンダント」は水瓶座で

支配星である天王星は

 

 

牡牛座4室でICに

ぴったりと重なっています

 

 

また、アセンダントには

「MC」支配星の冥王星が

タイトに重なっています

 

 

これらはかなり強烈な配置となり

 

 

常識を覆しひっくり返すほどの

衝撃やインパクトも考えられます

 

 

 

アスペクトとしては

双子座の太陽4室と

水瓶座の冥王星1室が120度

 

 

指導し軽やかな

革新を進めていきます

 

 

 

牡牛座4室で金星と木星が0度

 

 

華やかさと魅力が全開になり

注目を浴びる可能性があります

 

 

 

牡牛座の金星4室と

魚座の海王星2室が60度

 

 

豊かな想像力と芸術的な感性による

生産性が高まっています

 

 

 

複合アスペクトとしては

癒やしの手を表すクレイドルが出現

 

 

驚きと華麗と安楽

様々なエネルギーに満ちた

 

 

「射手座満月」です

 

 

 

 

 

 

──────

サビアンリーディング

──────

 

 

 

月は、射手座サビアン3度

 

 

サビアンシンボルは

「チェスをするふたりの男性  」

 

 

キーワードは、相互作用、能力

 

 

「チェス」は、光と闇の戦い

というモチーフをゲーム化したもので

 

 

自分の影を恐れるのではなく

対話の方法を見つけたことを

象徴しています

 

 

「二人の男」は、本体と影のことで

自分の中の見たくない部分や

嫌いな部分と向き合って

 

 

それを受け入れることが

できるようになることを

意味しています

 

 

二つの価値観の葛藤の

折り合いをつける方法を見つけ

割り切って進めることが

 

 

出来るようになることを示す

サビアンシンボルです

 

 

 

太陽は、双子座サビアン3度

 

 

サビアンシンボルは

「チュイルリー庭園 」

 

 

キーワードは、形式主義、栄華

 

 

「チュイルリー」は宮殿で

豪華さを象徴しています

 

 

「庭園」は社会的な活動に関する

幸運や展望の広がりを意味しています

 

 

新しく発見したことや状況を

社会的なことや仕事に結び付けて

 

 

具体的な形にすることを示唆する

サビアンシンボルです

 

 

 

折り合いをつけ割り切ったことで

社会的な活動での幸運や展望が広がる

 

 

「射手座満月」となりそうです

 

 

 

 

 

 

──────

大切にしたいこと

──────

 

 

 

射手座満月から、双子座新月までは

 

 

 

思想に基づいた人生の目標が明らかになる

 

伝えたいことが満ち完成したものを打ち出していく

 

学びたいこと教えたいことが明確になる

 

未来を開くために繋がり連帯していく

 

指導し軽やかに革新を進展させていく

 

豊かな想像力と感性を活かす

 

折り合いをつけて割り切る

 

社会的な活動での幸運や展望が広がる

 

 

 

などを大切に過ごしていきましょう

 

 

 

 

 

 

 

──────

射手座満月に寄せて

──────

 

 

 

まとまる思想

 

明らかになる意志

 

 

 

知り学び

 

伝え教え

 

 

 

高め合いながら

 

広がる幸せ

 

 

 

驚きとインパクト

 

華麗と安楽

 

 

 

信頼に基づいた連帯

 

慈愛に満ちた導き

 

 

 

創造性を発揮し

 

開かれる未来

 

 

 

 

素敵な「射手座満月」をお過ごしください☺︎

 

 

 

 

 

 

 

 

6月6日「双子座新月」スタート

【月よみカウンセリング占星学講座】final

 

 

占星術の基礎をしっかり時間をかけ

丁寧に学んでいくこちらの講座は

今回が最後の開催となります

 

 

 

 

詳細はこちらからご覧いただけます

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせやご依頼はこちらから

 

 

 

新月満月に「先よみ宇宙予報」配信中おねがい

LINEお友達追加はこちらから↓

友だち追加

 

 

 

HP/SNS各種はこちらから↓

 

 

 

 

 

占星術とは、天体が地球上の人間に及ぼす影響を研究する学問です。占星術の目的は、天空の星が人間に語りかけてくる 「星の声を聴く」ことです。ホロスコープを使って月や星の声に耳を傾けながら、心や潜在意識に繋がり、スピリチュアルな世界に目覚め、インナーチャイルドや過去生の癒しや解放などに、個人セッション講座などを通してご活用いただければ幸いです。        月よみSmile Life/Junko