月うさぎ -18ページ目

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

花束うさぎクッキー

 

3月30日(日)

 

お隣、桐生の 美喜仁桐生文化会館小ホールで行われる

ビートルズイベントを楽しもうと出掛けて来ました

13時 開場、13時半開演

その前に昼食を済まそうと

会館の南側で見つけた「Cafe & Dining  emu」さんへ

ランチメニューから セットを選んで

 

サラダ🥗 ドレッシングが美味しかったです

 

デザート、冷製コーンポタージュスープ、ポークジンジャー、十八穀米

 

ポークジンジャー   (相方は、若鳥のチキンステーキ)

 

ブレンドコーヒー☕️    カップもオシャレ〜

食べ終えて。。。 すべて美味しかったです😋   再訪決定〜!

 

🍀

 

ギターギターカラオケドラムギター🎹

 

さ、始まりますよー

《第2回 エンジョイ・ザ・ビートルズ2025》

〈アーリー・ビートルズの女王たちがやってくる!!ヤァーヤァーヤァ!!〉

 

知り合いのバンドが3バンド出るので 応援です

 

1st     座EATLES

 

2st     The Motor Runs

 

3st     Stag Beetle

 

4st     プラスティック・ロンリー・ハーツ

 

5st     B.B.Cats

ビートルズの聖地リバプールのキャバーンクラブでも演奏した、エネルギッシュな実力バンドです

「アーリー・ビートルズの女王たち」と呼ばれています(^ ^) ビートルズの原点を楽しみました

 

フィナーレ

 

 

 

 

 

このイベントは、20年ほど前に この小ホールで始まった「桐生ビートルズフェスタ」の

流れを汲んで 去年から再出発しました

《世代を超えてビートルズをみんなで楽しんじゃおう!」という企画です

また今年から大泉文化村で行われている ビートルズフェスタと手を組んで

アマチュアビートルズコピーバンドの発展に寄与しようという新しい試みも始まっています

 

🍀

 

4月1日(火)

早いもので4月、卯月となりました。April

 

関東地方は朝から雨模様☔️ 冷たい雨です

6度、寒〜い🫨

厳寒&雨も 今回が最後でありますように・・

 

週末あたりから また春の陽気が戻り

来週は20度超えになるとか

 

雨や雪で 花冷えの桜桜💧

次の青空まで待っていてくれるかしら

花束うさぎクッキー

 

このところ寒の戻りで関東地方は寒いのですが

その前の春のような陽気の頃、あたたかさに敏感に反応して

野の花たちも あちこちから「こんにちはニコニコ」 可愛いです

雑草も青々と・・ 春めいて来ましたね〜

 

ナガミヒナゲシ

 

 

カラスノエンドウ

 

 

オオイヌノフグリ

 

 

ジシバリ

 

 

アメリカフウロ

 

 

シロバナタンポポ

 

 

 

 

アカバナユウゲショウ

 

 

ナガミヒナゲシの果実

 

 

 

 

ヒメオドリコソウ

 

 

スミレ

 

 

ツルニチニチソウ

 

 

ハルジオン

 

 

 

🍀

 

3月31日(月)

 

土曜日は寒かったので 一日 家に籠り

日曜日は 晴れ間が覗きました

予定していた隣町でのビートルズフェスに出掛けました

5バンド出演でした

ギタードラムギターギター

家人の趣味の関係で 普段はベンチャーズを聴くことが多いのですが

ベンチャーズは日本で特に人気がありました

でもビートルズは 世界のビートルズ😅

人気も ヒット曲の数も違います

このイベントで4時間で50曲近く楽しむ事が出来ました

🎵ROCK最高❣️心が叫びました(笑)

 

また後で ブログに(^ ^)

 

当時 ビートルズ、一通り聴いていましたが

実は ローリングストーンズの方が好きでしたウインク

地元にコピーバンドがいたせいかな?

その後も色々聴き、エリッククラプトンが大好きになるのです

今は 和・洋、新・旧、懐かしく楽しんで音楽を聴いています

(笑) 余談が長くなりました

 

🍀

 

桜が満開になって来ましたが、関東は寒いです

明日も最高気温7度の予想

冬の寒さ、どうぞ気を付けてお過ごし下さい桜

 

 

(追記)14:25

 

あれ⁉️ 投稿の2時間前に

野花の写真を入れただけで UPしてしまったでしょうか(゚o゚;;

こう見えて(どう見えて?笑)おっちょこちょいです

失礼しました🙇‍♀️

花束うさぎクッキー

 

 

実家の庭の 雪柳です

 

  

この季節、雪柳・連翹・三葉躑躅・椿が

 

 

白・黄・ピンク・赤と とても綺麗です

 

 

毎年、楽しみにしていた桜の木は🌸

 

 

古木になり、虫にもやられ、一昨年 処分しました。残念ですが(^_^;)

 

 

土手の 菜の花も 暖かさと共に 一気に咲いて来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

我が家の鉢植えの ウツギです

 

 

薄ピンクの サイネリア

 

 

フレンチラベンダーニコニコ

 

 

 

🍀

 

3月28日(金)

 

東京都心では3月4回目の夏日だそうです。観測史上初とか

3月から夏日が こんなに多くて

今年の夏はどうなってしまうのだろう、と思ってしまう

 

「しまむら」に買い物があって寄ったら

近くに 枝垂れ桜が5分咲き🌸

陽当たりの良い場所に 染井吉野が ほぼ満開なのが見え

その辺を のんびり歩いて「もう咲いたんだね〜」と

写真を撮りながら 桜を愛でていたら

あったかいを通り越して 暑いこと🫠暑いこと

日に焼けそうな感じでした

 

今日も初夏のような陽気、でも明日は真冬の寒さとか

関東の土日月火は 一桁から10度前後の寒さ

ダウンもマフラーも手袋も要ると言ってました(・・;)

4月3日(木)頃から また暖かさが戻り17・18度になりそうです

明日から5日間は寒いようなので

体調を崩さないように気を付けたいと思います

 

一度 暖かさを経験してしまうと

寒の戻りが堪えそうです

 

こんな時期ですが 桜は満開になりそう桜桜桜

お花見は暖かくして出掛けてくださいね

いつ出掛けたら良いか 迷いそうですけど😅

 

ふとん1ふとん2ふとん3

 

🍀

 

3月29日(土)

 

予報通り 朝から冷たい雨が降っています

気温も8度、久しぶりに寒いです

ファンヒーターを ON

今回の寒の戻りで 灯油を使い切ろう😅

 

あったかいコーヒーを☕️飲みながら

BSで(故)火野正平さんの「心旅」や

岩合光昭さんの「ネコ歩き」を見ています(^ ^)

 

 

音符うさぎクッキールンルン

 

 

「弥生つめたい風」                           N.S.P

 

 

「歌姫」(中島みゆき)        cover 寒水魚

 

                                                        ※ 中卒の子供が《金の卵》と言われた時代の映像ですね・・

 

🍀

 

 

3月26日(水)

 

26日は気温は高めでしたが、風があり

花粉と黄砂、ダブルで吹き荒れ 憂鬱な一日でした

夜6時過ぎには静かになりましたが・・

 

そんな出かけるのが嫌な日(・・;)

今年初めての 歌バンドの練習日でした😅

《見守り隊》もお出かけニコニコ

 

ギターギターカラオケドラムギターギター

 

去年の秋以来、半年ぶりの練習です

昭和歌謡です(笑)🎵12曲✖️2セット演りました

体を揺らしながら 練習を聴いていました(^ ^)

6~9時まで(メンバー6人・見守り隊2人)

終わっても駐車場で ついつい皆でお喋りに花が咲き赤薔薇

帰宅したのは10時少し前でした

 

🍀

 

3月27日(木)

 

今日は 通院日🏥 行ってきま〜す!

 

花束うさぎクッキー

 

晴れた日が続くと お花が盛り盛りです

花殻摘みや 水遣りが欠かせません

風に乗って いい匂いがします

 

ベロニカ(オックスフォードブルー)

 

 

ベロニカ

 

 

ペリカリス(フルエトワール)

 

 

ペリカリス

 

 

ペラルゴニウム(グランパッソ)

 

 

エリオステモン(プロファッション)

 

 

エリオステモン

 

 

アロマティカス

 

 

               アロマティカス、良い香りがします

 

 

ビオラ

 

 

ビオラ

 

 

ハナニラ・シレネ・ローダンセマム・パンジー

 

 

レウィシア

 

 

 

🍀

 

 

3月24日(月)

 

東京、靖国神社の桜の標本木

今日24日、6輪の開花が認められ、開花宣言となりました(^ ^)🌸

 

昨日ほどではないけれど 今日は19度でした

夜には 一時的に 強めの雨が降りました

 

愛媛と岡山で 昨日から山火事が広がっていますね

早く収束してほしいです

雨が降ってほしい所には 思うように降らなくて・・

 

大陸から《黄砂》も飛んで来ていますね

花粉とダブルで大変です

花粉症や 呼吸器疾患のある人は 特に気を付けて下さいね

洗濯物を🧺干すのも 木曜あたりまで要注意です

 

明日から また暖かくなりますが、週末には《寒の戻り》とか

その頃 桜が満開になっても 暖かい服装を心がけて下さいね😅

桜桜桜桜桜