8代目月島のブログ -17ページ目

今年は・・・

ついに月島、29歳

毎年、誰も気づかずに

ひっそりと誕生日を迎える月島・・・


「ウーさ~ん?」(ジャッキー)

(あ~っ?また、人をコマネズミのようにして

頼みごとをしてくるんだろっ?)


ジャッキーに呼ばれ、月島は「どうせブレーカーが

落ちてそれ直せっていいたいんだろっ」と

けだるくジャッキーの勉強部屋へ・・・


すると・・・



じゃ~んっ!

なっなんと、けいき?

しかも、月島の顔feat.宮島ではないですかっ!


皆さんに歌までうたってもらっちゃいました!


声をにして言いたい!

人生捨てたもんじやない!


ジャッキーを拝み倒して

買ってもらった

DSソフト

(自分からおねだりしちゃった!プレゼント・・・)




擬似恋愛ゲームです・・・

ときめも・・・です!

現実では恋愛なんてめっぽう弱いので、

架空の世界で男遊びに

いそしみます!


皆さん本当にありがとう!


渋い月島

はぁ~

虚しい・・・

現世は理不尽です!

そんなときはコレ!

マイ般若心経です!

これを大きな声で読み上げます!

何だか心が晴れ晴れします!





これはこれは、マニアックな本ですね~

「生きて死ぬ智彗」


普段はこれらの類は

誰にも見つからないように

部屋のあるところへ隠しています!


ですが、

ある時友達を家に招待した時

色々と部屋を物色されてしまい

不意にも見つかってしまい、

「なんちゅうもん読みよるん」

と言われながらも信念を曲げない月島であります!

仏街道まっしぐらです!


追伸:今日、誕生日、誰も気づいてくれなかった・・・

理不尽です・・・

般若心経読もうかなぁ・・・

らしくない・・・

らしくない・・・

月島らしくない・・・

ありえねぇ~。


実は月島こう見えても舞踊を

がじっています。

着物だって一人で着れます!

(この子供のような自慢ぷっり・・・どうなんだか)

そこで、舞踊には欠かせないアイテムを

ご紹介!


月島、生まれてこのかた、うん十年、

本当に尊敬できる人、ナンバー3に入っている

先生から頂いたありがたい

お扇子、一号



お扇子の柄がお扇子ってとこが

先生っぽいです・・・


ついこの間頂いたお扇子2号



ピンクでキラキラ・・・

舞台映えしそうですね

先生に頂いたお扇子を使うと

何だか踊りが上手くなったような

暗示にかかります!

皆さんもご一緒にレッツ、ジャパニーズダンス!

踊ろうゼ~!