イヌという天使な生き物がいるらしい -4ページ目

イヌという天使な生き物がいるらしい

うちのダップーティキくんやフェレット(友情出演)の記録をにやにやへらへらしながら、生きてる喜びにふるえつつ書きます

道を通る度にお客さん多いな
と気になっていました。
小川屋さんに行って来ました。

ヤオコーのお隣り。
駐車場は道路挟んで向かい側や
お店の両脇にあって止められない
という事は無さそうですウインク

外も中も和テイストのお店で
テーブル4人席が6席
座敷席が6席でうち2席は6人席
年季の入った座布団がおいてあります
店内は混んでいたので写真は
やめておきましたニコニコ

平日のランチタイムは
11時〜2時30分で
12時過ぎに入店。
お年寄り多めかな?

みなさんほっこりするような
素敵なお客様ばかりでした。
私達が席に座るとお隣の席の女性と
目が合いました。なんとなくお互いに
にっこりと会釈ニコニコ

帰りも両脇の席の方は
すみませんね〜お先に〜と
声をかけてテーブル横を抜けて
行かれました。
あ〜こういうのなんか懐かしいなと
面倒くさいとか嫌な感じじゃなくて、
袖振り合うも多生の縁っていうかね
ギスギスしてなくていいなぁって照れ


さて今日のおすすめを注文
お蕎麦、うどんから選べます
お蕎麦は+50円ウインク
さらに冷たいか温かいかも選べますラブ
私は冷たいお蕎麦にしましたよだれ


温かいお茶を飲みなから待ちます


冷たいお蕎麦、天丼、漬けマグロ丼

1000円+50円で税込み1050円也✨





天丼、漬けマグロ丼は小さめで

両方のご飯合わせてご飯一杯分ほど

でも、具がしっかりと乗っているので

満足度は高いです。

天丼にはナス、ピーマン、ちくわ

さつまいも。タレもしっかりと

多めにかかっていて美味しいもぐもぐ

漬けマグロもしっかりと浸かっていて

臭みもなく量もミニ丼としては多め。

付け合せの沢庵や、ぬか漬けも美味!

お蕎麦は田舎蕎麦のような

ずっしりとした感じのお蕎麦

乱切りで、薬味もわさび、ゴマ、ネギ

紅葉おろし、柚子と楽しめましたウインク


1000円でデザートのみかんまでついて

大満足のランチでしたラブ


美味しくて、色々楽しめて

1000円!このお店は我が家の

お気に入り店舗登録決定ですよだれ

もっと早く来ればよかったチュー


ただ、夫には足りなかったみたい

次は大盛りにするって爆笑