第33回日本山岳耐久レース(24時間以内)~「長谷川恒男Cup」

ハセツネカップ😌

24時間の制限時間の中を、

走ってきました。


ウインクずらずらと書いて行きますので長くなります~笑お暇なら読んでやってくださいニコニコ


自身2度目の挑戦です。


今回は、START & GOAL が、変更になり🥺💦 

入山峠の伐採で、コース変更になり…

試走はしていたので、このコース変更で、

はやい人達でも、30分くらいは➕になるのはわかってました。


昨年と、コースが変わった事もあり。

目標Timeは、18時間代での完走🏃‍♀️

19時間代で完走したら、落第🤣。


昨年は、グロスTimeで17時間01分58秒で完走してるから。➕1時間30分で完走出来たら花丸💮と思ってました。


前日入りして、車中泊☝️

緊張してるから… 寝ても😴直ぐに起きる💦何回起きても、また寝る😴目を閉じるの繰り返し💦

当日の朝は、7時起床。メイクして着替えて。

朝ご飯食べて。


フレア五日市周辺を、ふらりと散歩🚶‍♀️してたら。

みきてぃ練で、いつも面倒みてくれてる、

恒ピー兄様照れに遭遇して。おねがい兄様とお話して、握手🤝して、元気を貰う。

みきてぃが11時に駅に着くって。


不安😥で不安でたまらない😢😭から、

みきてぃお迎えに行って照れハグ~‼️


みきてぃファミリーの皆にも、何人かに会えて。『18時間代で完走する予定だから。兄様達よりゆっくりだからね笑』

って。


2回目のハセツネカップ。

やっぱり💦怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ


START迄は、みきてぃにくっついてて。

れいかちゃんも、来て照れ


STARTする迄、みきてぃと一緒に。

トイレ🚻して、START位置迄。

みきてぃは、私より、ずっとずっと前だから。握手して🤝 『絶対に完走するからね💕︎』って、彼女の笑顔に誓いました。


人混み苦手😭 

大好きなウルトラ友の、なおちゃんと会えて😌

同郷のM君が初参戦🔥していて。

同じブロックSTARTで。

ボラに入ってたU君が、おいらの第4ウェーブのプラカードを持っててくれて。

手を振って✋頑張るね~って。

水分は今年も月夜見迄、2Lで行く予定。


STARTして、いつもの渋滞あるある。



ここは辛抱。流れに身を任せつつ。 

第1関門の浅間峠迄は、ハセツネカップで一番辛い区間。わかってるので。

省エネモードで、足は前に出さない🦵

ストライドを狭くして、ピッチで温存。


伐採でコース変更になった、入山峠のロードの下りも。その後の九十九折の急登があるので、緩く走る。

試走してたから。地形は頭に入ってるから。

とりあえず、浅間峠を目指す。


真っ暗の浅間峠に着いて。予定通りのTime。

トイレしてから、ザックから補給食を、ポーチに入れ直して。

ポールを準備。休憩はしない‼️


三頭山を目指す。 夜🌃のここら辺は💦

長く長く感じて😢 一生懸命に登ってるのに😭なかなか着かない💦

辛いよ…しんどいよ… さっき転けた時に打った右肘が痛いよ…

なら?諦める?って… 一瞬😈悪魔の囁きが聞こえた…やだやだ‼️絶対に諦めない‼️


三頭山の避難小屋に着いて、トイレは寄らずに。眠さ対策のカフェイン類を、ポーチに入れ。

水分は、ここで700残。


三頭山登ったら、次は月夜見‼️

ボラさんにあと何km❓って聞いたら、6.5‼️って言われて。

ニコニコなんか、元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶が出てきた。


三頭山を下りながら…

登山道には、吐いてる🤮方や、休んでる人達が、ちらほらと。 

そんな方達の横を通り過ぎつつ。


おいらはまだまだ大丈夫ニコニコ疲れてるけど元気だ‼️って思って。


みきてぃファミリーの皆も、頑張ってる。

焦らないでマイペースで、進むんだ照れって思って。


第2関門の月夜見に到着。着いた時に600くらいスポドリが残ってた。

先にトイレ🚻寄って、スポドリ1、水2本を頂く。

おいらのボトルは、750なので、スポドリを足して 一口飲んで。申し訳ないけど… あまりは捨てさせて頂きました。

水は、750入れて、残りで顔と、手を洗ってニコニコ スッキリ✨‼️ちょびっとだけ眠かったけど…  目が覚めた👀

月夜見で、月夜見~と、空を見上げるも💦爆笑曇ってて、な〜ンも見えない笑

残念💦笑


雨に降られて、ドロ恒になる事を、想定してたけど。雨は降らなかった。

月夜見からのリスタート、暗闇にまた突入。

目指す敵は、あと4つ。

御前山 大岳山 御岳山 ラストの日の出山。

あとは、黙々と進むのみ照れ


この辺りで、後ろに居た、同じくらいのペースの男性(T君 )と、ラストまで一緒に走ることになりました✨


美味しい水飲んだら、おねがい恒夫様が待ってる~

水場のお水が、凄く美味しいの~😊

って、T君にも話て。

月夜見で頂いたペットボトルのお水が💦

疲れてるからか😂プラスチック臭くてガーン🤮美味しく飲めなくて😭口をゆすいでるだけで。。。


🥰やっと水場に着いて照れ

ボトルのお水を、組み直して。

顔と手を洗って。さっぱりおねがい


第3関門の、長尾平に着いて。

長谷川恒夫さんの慰霊碑✨にギューってして。

ここから12km…笑い泣き何気に辛いの💦

クタクタ(o´Д`)の、ヨレヨレの、ボロボロ😭の12km。


T君と、辛いね笑疲れたね笑 と、色々な話をしながらウインク

もうすぐ完走できるよね。大丈夫☺️って、

励ましあって。


最後の登り

日の出山では、日が上がる前の、ラスト夜景🏙と、雲海を見て。





あとは、前に進むだけ飛び出すハート


トレイルを出るちょい前には明るくなってて。

ヘトヘト‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆のクタクタ…


坂を下って、

最後の最後は、一生懸命にダッシュ🏃‍♀️💨


してるつもり笑


GOALして、思ったのは。。。


『もう1mmも走りたくない‼️』って事笑

でも… 完走出来たって…
嬉しい涙が、溢れてました飛び出すハート

GOALして、名物のこの方とパシャ📷✨


T君と、お互いの健闘を讃えてパシャ📷✨


みきてぃファミリーの、兄様達が、居てくれて😌

よく完走したね💕︎って褒めてくれておねがい


兄様達も、いつもより苦戦🤣💦してて、大変😰だったらしく。 

Timeはあまりだったって。


おいらは、おいらなりに😌 

自分自身の力なら、妥当なTimeでの完走だと思うから。

大健闘したと思いますニコニコ



去年のTimeよりは遅いけど。

コース変更で距離増えてるし。


着替えてから、れいかちゃん❤️が2位✨

ズーミン🥰が優勝✨🥇🏆✨


それから😌  この、2回目のハセツネカップ完走で。


とてもとても嬉しい事が、起きたんだ照れ{emoji:006_char3.png.ラブ}


その事は、またあとで(o・・o)/~