こんにちは!瑞結です(*^^*)
もうすぐ七夕ですね
さて
織姫と彦星の七夕の伝説
どんなお話かご存知ですか?
中国の古い伝説だそうです
一応サラッとこんなお話ですかなりサラッとです
お互いにとても働き者であった織姫と彦星は夫婦になり仲が良すぎて仕事もせずに
二人で遊んでばかり
それを見かねた神様は天の川を隔てて東西に引き離す
二人が悲しみ暮れていたので、今後まじめに働くのなら1年に一度7月7日だけ会う事を神様は許可した
かなり大雑把ですが
こんな感じです
織姫と彦星って夫婦だったんですね
しかも
もっとロマンチックなものかと思ってました
仕事もせずに遊んで暮らす怠け者になってしまうという…
話の間に
織姫が織物を作らないので服が不足!
彦星は牛飼いでしたが
牛の世話をしなくなってしまい
牛がやせ細る
それを見かねた神様が
働くように促すのですが
働かず
こんなストーリーだったんですね
知らなかったです
幸せな時ほど
浮かれすぎることなく
しっかり地に足を付けて
生きていきましょうってことですかねぇ
ちょっとは浮かれてみたかったりして
~~~~~~
~~~
~~~
~~~
~~~
~~~
~~~
~~~
~~~
初回限定タロット占い無料メール鑑定
あなただけのメッセージを受け取ってみませんか?