こんばんは!瑞結です(*^^*)

 

早速ワークやってみませんか?

私は

 

どちらかというと凸凹バランスタイプ!

 

人に頼るとか

 

お願いするとか苦手な部分もあります

 

よっぽどでないとお願いできません

 

最近は凹ちゃんは影を潜めつつあります

 

本当はやりたくないこと

 

私の場合は家事全般チーン

 

正直面倒くさい

 

なので

 

お料理もテキパキ

 

掃除もテキパキ

 

お裁縫も上手

 

出来る人は尊敬に値しますラブラブ

 

嫌いではないけれど

 

面倒くさい汗

 

面倒くさいと感じる心理を調べてみました

 

面倒くさがりの心理~やらない理由と意欲の引き出し方~

 

私の場合は我慢する犠牲感、しなければならなの義務感・強制される不自由感…

 

確かにそんな感じでしたが

 

なんだか子供たちにとっても

 

申し訳ない気持ちになってきました

 

義務感や犠牲感で作られた料理…

 

そんな日ばかりではないですが

 

そんな気持ちで作っているなんて料理から黒いオーラ出てそうゲッソリ

 

なんだか反省チーン

 

ちょっと気持ちを変えて

 

自分がやりたいからする!ってすぐには思えませんが

 

それを食べて喜ぶ姿を想像するところから始めたいです

 

黒いオーラから金色キラキラキラキラになるまで

 

不完全ながら

 

私はよくやってる!って褒めてあげます口笛

 

ワークからこんな風な着地になるとは思いませんでしたが…

 

さてみなさんは

 

どのタイプでしたか?

 

 

 

 

~~☆~~☆音譜~~☆~~☆~~☆音譜~~☆~~☆~~☆音譜~~☆~~☆

 

初回限定タロット占い無料メール鑑定やってますキラキラ

 

今のあなたにメッセージをお届け致しますクローバー

 

キラキラお悩みはこちらからどうぞキラキラ