おはようございます!瑞結です(*^^*)

 

 

昨日テレビで

 

慢性骨髄性白血病と診断された25歳の女性が

 

薬の副作用で思うように仕事もできなくなっていきます

 

もう自分には明日はないと思っていました

 

そんな中、出会った本

 

本田建 著 「大好きなことをやって生きよう」でした

 

自分のワクワクすることをやったら

 

人生が楽しくなるよとかうまくいくよという事が書かれていて

 

彼女はこれを読んで

 

今の環境では変わらない(今の自分のまま)と思い

 

家を出ることを決断し

 

さまざまな職業の人が集まるシェアハウスで生活を始めます

 

そこで得意な料理をすると

 

みんなが喜んでくれたそうです

 

そこで新しい世界をみつけます

 

そして結婚し料理教室を開きます

 

彼女は「常に楽しい気持ちが大きくて、昔のように薬の副作用をほとんど感じなくなった」そうです

 

今でも薬を服用しながら料理講師として活躍されています

 

彼女は「自分が美味しいとか楽しいとかそういう気分になっていったら自然と周りも幸せにできるからというのを伝えています」と

 

彼女の素晴らしいところは

 

やはり行動力ですね

 

本に書いてあったからと良い本だとその時感じても

 

行動に移さなければ

 

何も起こらない

 

何かを変えたい時って

 

勇気が必要ですよね 私自身もあせる

 

そして自分が楽しい気分でいる事

 

五感を感じてみる事

 

改めて大切な事だと教えていただきました照れ

 

 

 

 

音譜~~☆~~☆~~☆~音譜~~☆~~☆~~☆~音譜~~☆~~☆~~☆~音譜

 

タロット占い初回限定無料メール鑑定キラキラキラキラ

 

お悩みをタロットに聴いてみませんか?

 

現状を知りどうして行ったらよいか導いてくれますアップ

 

アップお悩みはこちらからどうぞアップ