仕入の視点 | ツキヒャク

ツキヒャク

諸事情によりW家賃発生中、産休中で在宅ワーカーで家計を助けたいefuのせどりライフをつづったブログ。
せどりビギナーなので、経験談とその感想がメイン。

こんにちは。

efuです。


今日はせどりを行う上で、どういった商品を仕入れれば売れるか、というのを、本やメルマガを参考にまとめてみたいと思います。


まず、儲けの超基礎が書いたこちらの本


お金をかけずにお金を稼ぐ【儲け】のアイデア発想術/ぱる出版

¥1,512
Amazon.co.jp


これは買っておいて損しない本かと。

私も何回も読み返してます。


目次を抜粋すると・・・


1.安く仕入れて、高く売る

3.大きなものより小さなもの、形あるものより形のないもの

4.「商品+教育」のビジネスモデル

5.「本体+消耗品」のビジネスモデル

6.抱き合わせ商売・バラ売り

7.「お金が小さく見える人」を相手にする

これ、大事。すごく大事。

でも、そういう人たちが探してる商品を見つけた時、これにこんな大金使うのΣ(・ω・ノ)ノ!

と、かなり驚いたりします。


セボンスターというお菓子のおまけアクセサリー(税込100円前後)の中古に数万円使って落札してる方々の存在を旦那に話したら、


「世の中狂ってるよ( ̄□ ̄;)!!」


と叫んでおりました。

一般人からしたらただのおもちゃかもしれませんが、コレクターからしたらお宝ですもの。

というか、これくらい人と違う価値観を持ってる人がいるから、


世の中楽しい☆ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


と、私は思うんですがね。

常識にとらわれて好きなことができないなんてナンセンスです。

変わってると言われても、法を守り、人様に迷惑をかけないというなら、やりたいことをやればいいじゃないかと常々思います。

その結果、私は「変わってる人」にカテゴリーされちゃってますけどね。

旦那曰く、「自分は普通と思ってる人間ほど変わってる」とのこと。

思いっきり、自分はどこにでもいる普通だと思ってました(笑)


話が逸れましたが、その他、いろいろ役立つ情報が書いてあるので気になった方はぜひ、ご購読ください。

あと、メルマガから得た知識として、


お金の流れを意識すること

例えば、よくやってる不備による回収商品。あれも、回収の際、返金というお金が発生するから稼げるという浅井さんのメルマガの内容を読んで、目からうろこでしたね。

このとき、お金の流れについて初めて意識した気がします。

お金が貰える状況、というものに視点を置くときっと、こういうことに気づけるんでしょうね。


ワゴンセールと特価シールは、どこの販売店に関わらず必ず確認


それから、市場の把握と開拓という意味で、


ヤフオクウォッチング


現時点ではこんな感じでしょうか?

またまとめたくなったら書きます。


台風が来てますので、皆様気を付けて。