ここ数日、
真夏じゃないかってくらい
あつい。

ここが沖縄でも
さすがにこの時期で
こんなに暑いのはめずらしいというか、
滅多にない。

もうすでに店や街は
クリスマスムード一色だというのに・・・・

まあ、年々、
クリスマスムードをはじめるのが
はやくなってきている気がしますがけどね。

最近、ハロウィンが流行ってきてるから
ハロウィンより前にクリスマスが始まることはないけれど、
ハロウィンが終われば即クリスマス的な感じ。

そして、クリスマスが終われば、
即正月ムードに早代わりな感じでもありますね。

それにしても正月はクリスマスのせいで、
正月を待ち焦がれるのが5日くらいしかないのよね。

クリスマスより前に正月ムードを始められないから、
なんだか割を食ってる感。

そのことは置いて置くとして、
とにかく日差しが強いし、あつさが半端ないですね。
湿度の高いようなねっとりとした暑さじゃなくて、
カラッとした暑さというのは不幸中の幸いなのかな?

湿度の高い暑さというのは嫌ですね。
特に汗がね。

この暑さではホワイトクリスマスは無理ゲーですね。
・・・・沖縄にはもともと可能性などなかった。
ポールシフトが起これば沖縄に雪が降るという、
微レ存はあるけどね。

わたしは富山にも住んだことあるんで、
雪なんて見慣れてはいるんですが、
沖縄で雪が降ったら感動だろうね。

微レ存が起こった奇跡性にロマンを感じるからね。