月の音です。


オトナ女子が豊かに穏やかに生きるためのエネルギーケアについて綴っています。



LINE公式アカウントでは新月にヒーリングをお届けしています照れ

毎回癒し効果のご感想をいただいています!


よかったらご登録くださいね。


友だち追加


☆*:.。. o


あるボランティアサークルを作ってから8年目。


最初はほんの数人の参加だったけれど、少しずつ入会してくれる人が増えてきて、今は20名もいる。


最初は、

いつ辞めようかなって思っていたくらい

活動の意味も見出せなかった。



でも色々な人に話をするうちに、すぐにレスポンスがきて、ボランティア先を紹介してくれたり、助成金の申請の仕方やプレゼンまで用意してくれたり。


何となくやっていた時には人も集まらず、

活動らしいこともないまま、

情熱から全くかけ離れていたことが、


今では定期的に勉強会をし、自然由来のクラフト作りのテーマを選び、タッチケアの練習もすることができるようになった。


一般の方から活動の相談もいただく。



会員さんが喜んでくれるテーマを考えるのは、時に難しいこともあるけれど、(度々締め切りに追われるグラサン)



こんなこと知れたら嬉しいかな?

誰かに伝えたくなるかな? 


その先にある想いを想像するのが楽しい。



手作りのアイテムを自ら作ることで知識だけじゃなく、使いごごちを心から実感することができるものを考える。


何でもお店に行けば買うことができるが、

ぴったりの物はなかなか出会えなかったりする。


本当に自分に合うものは、季節や年齢、体調によっても変わるから、自分に合わせるためには自分を知ることが大切。


その訓練にもなった。



昨日は仲間たちと忘年会。


講師の先生にハーブの蒸留をしてもらい、自然療法を生活に取り入れる豊かさに触れた。







ゲームしたり、正月用のアロマディフューザーを作ったり。


会員さんが心から喜んでくれた。


何日も前からの準備は焦ったりしたけれど

私が見たい景色を、みんなが見せてくれている。