インゲン豆はたくさん食べれらました~☆ 今日は米の日/手間をかけてこそ出来る | ついっきーの楽しいとき~ぃ♪

ついっきーの楽しいとき~ぃ♪

愛犬<柴犬>と、畑<園芸>・・などなどを、とことん自慢していこう♪
という、自由気ままな内容をどんどんお贈りしていくブログです。

自分が幸せな時・楽しい時が、人生第一だよね。
暇な人は、見ていってください^^

 

マヨをかけた一段目は、食べてしまった、の下。

 

コンパクトな木なのに、

可愛そうなくらい、たくさん実ります。

 

ナスは、びっくりするくらい成長せず。

冬にあまり土づくりをしなかったので、

畑の土が痩せてきてしまったのもあります。

 

最初は、びっくりするくらい上手くいくんです。

でも、

数年すると、同じように育てても、なんだか上手くいかない。

土壌の中もあるけど、

付近に、それをエサにする害虫も増えているんですよね。

継続するには、むずかしさがあります。

 

 

 

 

 

好きな和食は何?

母が作る味噌汁、

美味しいときと、すっごいあれなときがあるのです。

美味しいときは、声をかけるようにしました。

その逆は、キレるでしょうから。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
江戸時代、給料がお米って、メリットあったのかな。
 
 
 
日本の子育て・少子化問題、
枝葉のように細々と隅っこでやっているけど、
本当は、幹のように中心にあるもので、
それを改善していけば、多くものも解決していくんじゃ
ないですかね。
(順序がよく、機能して定着したり、
 それが上手くいかない原因は、
 それらが逆に考えられているから.
  デジタルに長けた人っていっても、
  家庭にある程度余裕があることが前提で成長するだろうし、
  いろいろな知識にふれる機会を増やすために、親が動くには、
  時間も必要だろうし。いろいろな面の治安にも関わってくる
  だろうし。
 ちゃんと手間をかけて、良い人ができてきて、良い物ができる
 んですから。
 (出来る人がいない、物がない、仕組みがない。
  大人になったとたん、それらが急にできるわけではない
  ですから) )。