メガネを長いこと使っていて、
傷コーティングなどをしていなかったので、
レンズが限界でした。
新しいものは、ものすごいクリア。
レンズを拭くときは、
濡れたもので、とのことです。
早く言ってよ~です。
シャンソン、聴いたことある?
テレビでかな~
▼本日限定!ブログスタンプ
アクセサリーはいつも着ける派?着けない派?
とくに着けないです。
イヤリングは慎重に付けるかも。合体しちゃうし。
(それ、ポタラ)
指輪はしてみたいですね。MP回復しそうだし。
腕輪は、速く動け・・・(もういい。ただ、腕輪はあんまり好きじゃない。)
香水つける派?つけない派?
つける派。
先日、同世代の野球選手が、せっけんの香り
の香水でしたっけ、つけてるって。
やっぱりせっけんっぽいの香りはいいのです。
嫌なことはハッキリ断れる?断れない?
セイラさんに、
「あなたならできるわ」って
言われたら、大抵のことは断れません。
(↓セイラさんっぽい)
なので、OKしちゃいますね~
(下記は、狭い見聞きした中での意見なので、
実際は多くで差異があるかもしれません、前提です。)
女性が上司先輩の状況で、
後から男性が仕事に就いて、作業を教えたときって、
男性のほうが覚えが遅いことが多い気がします。
こういう場合、なかなか馴染めなかったりですね。
とくに女性が得意とする作業で、男性がですと、
教える女性はストレスを感じるかもしれません。
言い返せない男性ですと、
ヒステリックになってしまう女性もしばしば見かけます。
学生の会話を聞いても、
女子はハキハキ、 男子はモゾ・・・、モゾ・・・
ほど差があることが多いですから、
その部分だけを大いに評価して優秀としてしまうと、
そらおそろしいことです。
加えて、数年、10年近く経ってから、能力が開花する人もいるし、
全員が、即戦力として雇っても、
長期的にみてどうなのか、ということもあります。
また、
コミュニケーション(会話)で、そのまま実践して覚えられる人と、
想定されるケースを図(説明書など)で読んで覚えやすいタイプの人などが
いるので、
口頭ですべてを教えるのが難しい場合も存在します。
女性進出で、社会が盛り上げあっていくことは喜ばしいことですが、
男性の常識を押し付けることもいけないですし、
女性の常識を押し付けることもいけないです。
もういちど、学生時代男女共学で、
どこどこが平等だったかを思い出しましょう。
それと、もし、
女性上司のかた、できましたら、
「あなたなら出来るわ」を添えてください、
と願います。