乳酸菌に関する彼是。 | 奇言雑言

奇言雑言

TUGUの脳内再生中のあれやこれや。

前回の記事でTUGUさんは

乳酸菌を摂取することで

花粉症の症状が軽減したよ!

・・・・ってなことを言ったわけです。

 

そして、その際に。

乳酸菌には、たくさんの種類が存在して

いまだにすべての乳酸菌の正体は

解明されていないよ。

・・・・って言う話もしました。

 

でも。

体に良い効果をもたらす菌である。

ということは解っているし。

どの乳酸菌が、どんな効果を持っているのかが解らなくても

摂ったほうが健康の為にも絶対に良い。のであるのだから、

面倒くさいことはなしで、ヨーグルトとか食っときゃいいじゃん?

 

っておもったそこの貴方。

 

TUGUさんも、面倒くさいことや、難しいことは嫌いです。

が、しかし。

 

折角だから、ただ単に食べて健康になる。よりも、もっと乳酸菌を知って

より効果的に。

より効率良く。

 

乳酸菌を摂取したら間違いなく、良い感じになるはず。

 

ゆえに、TUGUさんはわかる範囲で調べてみたのです。

乳酸菌にまつわるいろいろを、、、、、、、、、、。

 

まず、TUGUさんが個人的に気になっている事のひとつを

調べてみます。

それは、、、、、、、。

乳酸菌と相性が悪いものって

あるのかな?

っていうことなんです。

 

乳酸菌は、ご存知の通り。

いわゆる、薬ではないので

「この薬を飲んでいるときは、****は食べないでね。」

「この薬は、こっちの●●と一緒に飲むと効果がなくなっちゃうからダメだよ。」

というような、「NG」は存在しないように思えるんだけど。

TUGUさん。

20年ぐらい前にも、花粉症にはヨーグルトが良いんだよ。ってなことを聞いて。

食べて食べて、食べまくったことがあったんですが。

その時は、まったく効果がなくて、、、、、。

っていうことがあったからこその疑問です。

 

あの時、まったく効果が無かったものが

摂取した乳酸菌の種類の違い。だけで説明が付くのだろうか。

 

もし、そうなのだとしたら。

薬のように、乳酸菌と乳酸菌の間にも何らかの相性が存在したり。

乳酸菌そのものに相性が悪い何かがあるんじゃないのか?

昔、ヨーグルトを食べまくっていたとき、その相性が悪いものを食べていたのかも。

 

ってなことをおもったのです。

 

結論から言うと。

調べた限りでは、乳酸菌と乳酸菌の間に相性の良し悪しはなく。

乳酸菌であれば、たとえば。

ヨーグルトの乳酸菌と納豆などの発酵食品の乳酸菌を

一緒にとっても問題ないし。

ヨーグルトの乳酸菌もいろんな種類があるからそれもどうなのかとおもったんですが

A社のヨーグルトとB社のヨーグルトという2つの異なる乳酸菌の入ったものを

同時に食べても、問題ないぐらい、乳酸菌同士においてはNGな組み合わせは無いのだそう。

 

ただし、人によっては。

乳酸菌の過剰摂取で、お腹が下ったりって言うこともあるので

その辺は注意が必要ですよ。

 

では。

本当に乳酸菌にはNGな組み合わせは無いのか?というと。

実は、在るんです。

 

乳酸菌と組み合わせてはいけないもの<その1>

 

コーヒーコーヒー

 

なんと、TUGUさんが大好きなコーヒーはNGだった!?

コーヒーにはカフェインとクロロゲン酸が入っていますが、この2つは摂取すると

胃の壁を刺激して、胃酸の分泌を増やします。

乳酸菌は、酸に弱くて。

胃酸が多いと腸にたどり着く前に全滅してしまうので

コーヒーを飲むときはタイミングが大事になってきます。

 

空腹時にコーヒーを飲むと、胃酸の量が増えるのでNG。

食事して、デザートにヨーグルトなどを食べて乳酸菌を摂取、その後。

2~3時間の間隔を空けてコーヒーを飲む。

 

タイミング的には、そんな感じでコーヒーを飲めば大丈夫。

また、胃の壁への刺激を軽減する為にブラックではなくて

カフェオレなどで乳製品と一緒に飲むとより乳酸菌にやさしいです。

また、コーヒーには乳酸菌などの善玉菌の餌になる

「コーヒーオリゴ糖」というオリゴ糖の一種が入っているので

コーヒーそのものは、腸に良い飲み物です。

上手に使えば、腸内環境を改善してくれるのでタイミングは、物凄く大事。

 

ポイントは

乳酸菌は酸に弱いということですね。

 

乳酸菌と組み合わせてはいけないもの<その2>

揚げ物ピンクドーナツ

 

これもまた、、、、TUGUさんが好きなもの、、、。

揚げ物には脂が含まれています。

揚げ物のほかにも、肉料理、ピザ、ラーメンなど脂がたくさん使われているものを食べると

大量の脂を消化するために胃では大量の胃酸を分泌します、、、。

乳酸菌をその状態の胃に送り込めば、、、、、、、、、、、、。

乳酸菌が全滅してしまうわけですね、、、。

乳酸菌を生きたまま腸に届けることの難しさよ、、、、。

脂分の多いものを食べたら、4時間ぐらい時間を開けて

乳酸菌を摂る必要があるそうです。

 

乳酸菌と組み合わせてはいけないもの<その3>

 

生ビール日本酒

 

 

ここまでくればなんとなく、なぜダメなのかが解るとおもいますが。
お酒を飲むと、胃酸が分泌が増えます。
ゆえに、お酒を飲む前後に乳酸菌を摂取するのはかなりリスキー。
乳酸菌、、、、極力「酸」に弱い子、、、、。
 
乳酸菌と組み合わせてはいけないもの<その4>
熱い飲み物・食べ物鍋
 
乳酸菌は熱に弱いのです。
酸にも弱いが熱にも弱い。
 
乳酸菌が活発に働く温度は、35~40℃で
それ以上の50℃ぐらいから少しずつ死滅して行き。
60℃では30分、100℃では数秒で死滅します。
 
ホットカルピスとか、電子レンジでうっかりボコボコ沸騰させちゃったりした奴は
もう、乳酸菌は皆無。南無南無チーンなのです、、、、。
 
牛しっぽ牛からだ牛あたま  牛しっぽ牛からだ牛あたま 牛しっぽ牛からだ牛あたま 牛しっぽ牛からだ牛あたま 牛しっぽ牛からだ牛あたま
 
いかがでしたか?
 
乳酸菌を体のために、健康のためにと日々こまめに摂取しているのに
「なんだかあんまり効果が得られないなー。」と思っていう人がいましたら
ちょっと、食生活だったり、摂取のタイミングだったりを
見直してみてください。
 
乳酸菌は、デリケートな菌です。
酸にも弱いし、、、、、熱にも弱いし、、、、、。
でも、なんとかして腸に送り届けて、増やしてあげれば
絶対に、いいことがあるよ!
だって、
TUGUさんも結構やらかしてるのに、ちゃんと効果があるんだから。
もう少しちゃんとやろうと思いました、、、、。
 
まだまだ、乳酸菌に頼らねばならない季節が続きます。
みなさま、どうぞご健康に。
ではまた
(^^)ノシ