お久しぶりの更新でございます。

 

なんてったって、この年度末、年度初めの忙しいこと!!

 

なんて・・・言い訳です、ハイ笑い泣き

 

最近の私は、毎週彼と喧嘩になります。

 

そうそれもほんとに毎週。

 

私は彼とかかわりを持つようになってからもう2年以上たつんだけど、

昨年、ばれて本当に大変な時期もあったし、ほんとに病んだ。

でもまだ、彼は私と関わりを絶とうとしない。

そうなの、わたしきっと都合のいい女になっていると思う。

 

私は付き合い始めから、彼の生活状況わかってるつもりでいるから

「会いたい」「声聞きたい」「遊びたい」「デートしたい」「プレゼント欲しい」

っていったことがない。そう、今の今まで。

 

奥さんや子供がいると

一切連絡はできないことがわかっているから。

 

前に書いたかな・・彼と奥さんの状況・・たぶん書いたはず。。

 

そんな状況で、わがままはいえないよね。

だって、私にも生活があるし、彼にも生活があるから。

 

自分の気持ちのコントロールの為に、

心理カウンセラーの資格も取った。

Twitterでは相談とかそんな大それたことはしてないけど、

相談してくれる人もでてきた。

 

心理カウンセラーのサイトでもつくるかな・・。

夜間のみ相談業務。

ちなみに、日々ちゃんとしたお仕事してるのよ、これでも。

対人援助職です♡

彼も同じ職種。

 

なのになんでかなぁ。。

 

ていうか、人としてどうなんだ?とおもうことが多いよね。

誠意とか信頼とか。自分の思いだけでなんでも物事を動かそうとするから

相手もあることなのに、うまくいくはずないじゃん。

言ったこと、すると約束したこと、それすら守れなくて何を

信用しろと?

信用してほしいなら、行動や言動みせてみろって話。

 

Aの会社がBの会社に依頼した仕事、その仕事をおろそかにしたり、

てきとーにしていたら、B会社は信用がなくなっていくよね。

それを何回も同じようなことを続けていて、ピンチになったときに

泣き言いっても、もはや遅い。

自ら信用を無くすような言動・行動をしておいて、

信じてください、今度はちゃんとやりますなんて虫のいい話ないでしょ。

 

私の中では信用=行動・言動の可視化。

彼は、そのB会社よ。

 

出来る事や、することが限られている中でその限れていること小さなことだけど

それすらできないし、しない。

できない理由を聞いてみる。毎回「妻がいたので。(←冷え切った関係で会話なく妻は携帯いじりまくり)」「子供がいるから」

と子供を言い訳に、だしにつかっているのが腹立たしい。

じゃあお前は24時間、365日、トイレも行かず、風呂も入らず、携帯を持たずに生活してんのか?!って話よ。

私が何を求めた?

何にも言ってなくない?

 

こうやって毎週毎週喧嘩。

喧嘩して先のビジョンが見えますか?と聞かれたが、

喧嘩の原因やきっかけをつくってるのは

おまえじゃー!!!

ムキーッムキーッムキーッ

 

それでも、将来的には一緒になりたいから

なんとか、頑張る。と言っているのでもう少し様子をみよう。

 

そうやって私はまたより都合のいい女に成り下がるのよ。

 

馬鹿な私。

 

さて、ホームページでもつくろかな。真顔