ステッドラー REG 925 85-07
今回紹介するシャープペンは、ギミックが面白いんです。

このシャープペンには、regulatorという窓がありまして、
赤矢印の指してるダイヤルを回すと中のメーターが動きます。

まずはダイヤルを左回りに回すと、中のメーターが黒くなり、

シャープペンをノックします。
今回は3回ノックしました。
すると、シャープ芯がこれだけ出てきます。

次はダイヤルを右回りに回すと、中のメーターが白くなり、

そして、先程と同じように3回ノックします。
すると、シャープ芯が、、、

これだけしか出てきません。
そうなんです。
ダイヤルを回すことによって、シャープ芯の出す長さを調整できるんです!
面白いギミックでしょ。(^-^)
このシャープペンは廃盤なので、大切に使っていきたいです。
( ゚д゚)ノ じゃ、また!