つちのこ街道 -4ページ目

つちのこ街道

~ 趣味の満腹日記 ~

本日、熊谷ラグビー場で行われた中央大学との試合は、


39 - 14で勝利しました。



いよいよ次週27日(日)、


リーグ戦王者東海大学と優勝を掛けて戦います。



今のままではまだ勝つことは難しいが、


その日の状態で勝利がどちらへ転ぶか分からないのが学生ラグビー、


最後まで勝利を信じて戦い続ける学生を確りサポートしてきます。



11月27日(日) 秩父宮ラグビー場 14:00 KICKOFF


応援に来てくださる方、連絡いただければ、チケットを用意させていただきます。


是非!応援よろしくお願いします。




朝から雨が降っていたのだが、


秩父宮ラグビー場へトップリーグの試合観戦、


今日はリザーブに入っている山口選手の応援へ!!


つちのこ街道



雨風の中ミスの多い試合内容だったが、


相手のミスを的確に得点へと結びつけたNTTコムの勝利、


ディフェンスも最後まで諦めず全員が良くカバーへ走っていた。


つちのこ街道



一緒に観戦した増田家の好花ちゃん!!


また一段と成長しておりました。


つちのこ街道



明日は、大学の試合で熊谷へ!!


ラな週末を過ごしております。




今日は会社の自転車好きな方達と、


サイクリングへ行ってきました。


集合場所の和田倉噴水前まで片道14.5㎞1時間20分で到着、


つちのこ街道



その後、国会議事堂から赤坂と通過し青山へ、


青山銀杏並木の紅葉もまだこれからの様です。


つちのこ街道



青山公園前のホープ軒で昼食!!


公園内ではフリーマーケットが開催されていました。

つちのこ街道



国立競技場周回コースを周り、


本日のサイクリングは終了となりました。


帰りの河川敷沿いから二子玉川方面をパシャ!

つちのこ街道



改装中の東京駅をバックに愛車とパシャ!


気持ちの良い週末&いい運動ができました。


つちのこ街道





今日は、我が家から程近い都会のオアシス、


等々力渓谷へ行ってきました。


つちのこ街道



歩いて往復1時間程度の道のりですが、


緑に囲まれマイナスイオンをたっぷり吸収、


ゆっくりとした時間を過ごせました。


つちのこ街道



等々力渓谷を後にし、


日本体育大学健志台キャンパスへ、


女子ラグビーチーム RKU GRACEの応援!!


つちのこ街道



現在部員数9名とまだまだこれからのチーム、


今日の試合も混合チームでの参加でしたが、


純粋にラグビーが好きな子達の集まり!!


日々成長を続けております。




本日、秩父宮ラグビー場で行われた関東学院大学との試合は、


14 - 31で敗戦となりました。


正直今日のゲーム内容は完敗です。


勝利に対する気持ち!!


最後まで諦めずボールへ絡む直向さ!!


ここ一番での集中力!!


全てにおいて素直に負けを認め、


まだまだ足りないことを改めて確認できたことで、


収穫の多い敗戦となったに違いない。


負けから学ぶことで更なる成長を期待!!




今日は広大な森が広がる都心のパワースポット、


明治神宮へパワーをもらいに行ってきました。


天気も良く結婚式の列が凄く絵になっていました。


つちのこ街道



パワーをもらった後は、


エスプリ・ド・ビゴ 自由が丘店で、美味しいランチをいただいてきました。


田舎パンのハムチーズ

つちのこ街道



クロックムッシュ

つちのこ街道



チーズがとろとろなクラムチャウダー

つちのこ街道



充実した休日を過ごしてきました。



明日は、秩父宮ラグビー場にて、関東学院戦14:00キックオフ!!


お暇な方は、是非、応援よろしくお願いします。




本日、ケーズデンキスタジアム(水戸)で行われた拓殖大学との試合は、


45 - 6で勝利しました。



今日の試合で前半戦4試合が終了、


前半戦の収穫は失点の少なさくらいかな??


総失点32点の内失トライが2本は上出来だが、


ペナルティー(反則)の多さから6本PGを決められているのは問題 ・ ・ ・



来週から昨年の上位チームとの対戦,、


一つの反則がゲームの流れを変え勝敗を決める闘い、


しっかり反省しいい準備をして臨みたい!!



次節10月30日(日) VS 関東学院大学


秩父宮ラグビー場 14:00キックオフ


応援よろしくお願いします。




今夜は、妻の希望でタコライス!!


ピリッとスパイシーなタコライス!!


モリモリいただきました。(笑)



つちのこ街道


本日、敷島公園ラグビー場(前橋)で行われた大東文化大学との試合は、


50 - 9で勝利しました。


ここまで二連勝中同士の対決、


前節関東学院大学に勝利し勢いに乗る大東文化大学、


昨年よりも確実にディフェンスの強化がされていた。


それでもFWが徹底して攻め続けた結果、


後半は相手の出足が止まり、その時点で勝敗が決まった。


前半は力任せな部分でミスが多かったが、


後半のゲーム運びは、今後の目指す方向が少し見えてきたのかなと ・ ・ ・





今日は義理の母の誕生日祝いということで、


麻布十番でミシュラン★星のお店、


中華飯店 富麗華へ行ってきました。

つちのこ街道


店内

つちのこ街道


店内

つちのこ街道


前菜の盛り合わせ

つちのこ街道


板春雨とカニのスープ

つちのこ街道


大正エビマヨ

つちのこ街道


名物 北京ダック

つちのこ街道


名物 北京ダック

つちのこ街道


黒酢の酢豚

つちのこ街道


空芯菜の炒め物
つちのこ街道


小龍包

つちのこ街道


白身魚のごはん

つちのこ街道


マンゴープリン

つちのこ街道


可愛い姪っ子

つちのこ街道



料理が美味しいのは勿論、


場所柄財界人も多数来られるということで、


店内の雰囲気も落ち着いた感じでした。



また食べに行きたい店です。