新学期スタート&幼稚園入園式 | tubutaの楽しい毎日!?

tubutaの楽しい毎日!?

一人息子の受験は無事終了、ただ今高校3年生!言ってるうちに大学受験!いろいろある高校生活&思春期&更年期???。気ままに更新していきます。

今日から新学期、6年生のスタートです。


気になるのはもちろん担任の先生とクラスのメンバー。


帰ってきて

「O先生やった~~2組。」


O先生は今年3年目の若手のまあまあかっこいい男の先生。

母はうれしいぞ。

去年は5年生を担任されていたので、トラッキーにもおなじみ。

となりのクラスの先生でした。

あんまりトラッキーはうれしくないみたいです。

彼曰く「女のしっかりした感じの先生のがいいんだけどな」

毎日母に怒られてるのに、まだおばちゃん先生に怒られたいなんて

Mっ気があるんでしょうか・・・・ガーン


クラスメイトには去年のクラスで仲良かった子もいるし、

同じ塾の子もいるし、

プロ野球ファンの仲間もいるし。


楽しく過ごせるといいですね~~

5月には修学旅行もあるしね。


今日は昼までだったので、ランチを食べに

学校近くのファミレスに行く途中

さっそくO先生にばったり。

先生のほうから

「今年担任します。よろしくお願いします。」

といわれてしまいました。ショック!

私、そんなに怖そう?先生!


そのファミレスから外がよく見えるのですが、

先生たちが大量にご飯食べに行く姿が~~

トラッキーと二人、ぺこぺこお辞儀しながらのランチでした。


今日の午前中は、幼稚園の入園式に来賓で行きました。

いったいいつまで幼稚園にかかわるのかな~~

もう卒園して6年なんですけど。


昨日の1年生もかわいかったですが、

もうひとつ小さくてかわゆし。

年長のお祝いの言葉がもうかわゆくて~~

つい少し前まで卒園生に贈る言葉を練習していたせいでしょう。

最後の決め台詞「明日から元気に来てください。」

それが・・・

「お元気で、さようなら」


おいおい入園したとたんさようならかい!


爆笑もんでした。


昨日の雨も朝には上がって、いい入園式でした。桜