Googleを潰す者のブログ

Googleを潰す者のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

{B2F3117B-6B36-4D79-AC3B-A2C47DE9D299:01}



「最近、LINEで話題になっているUnicodeについて解説してきたいと思います。」




まずUnicodeとは世界の文字や記号をコード(番号順)にしたものです。

つまり、日本語も英語もUnicodeなのですがLINEやアメーバなどでそれらを悪用してバグを起こさせる被害が最近多発しています。


ーーーーーーバグとはーーーーーー

Unicodeの中にはメジャーな日本語や英語など日常的に使われている文字(あ、い、う、など)がありますが、中にはマイナーな特殊記号や一般には知られていない言語なども含まれています。
それらはあまり使われない文字なのでiOSやAndroidなどのOSが文字に対応していません。
その欠点を突いて対応していない文字列を大量に並べて送りつけると、OSが読み込めない文字を無理に読み込もうとするためLINEが極端に重くなったり、開けなくなったりするのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これらのバグは組み合わせがほぼ無限にあるため対応しようがありません。

そしてOSによっても対応している文字が違うためバグを起こす文字列がiOSとAndroidによって違います。
一般的にはpcにはバグを起こす文字列は効かないと言われていますが、プログラマーの方や知識のある方であればpc用のバグを起こす文字列を作ることが出来るということです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題なのは、
バグを起こす文字列(以下 Unicodeとする)
を悪用する人たちがいるということです。
LINEで~団というのを見たことがある方もいると思いますが私個人の意見としては関わらない方が良いと思われます。
(中二病の集団なので)
彼らの年齢層は主に中学生から高校生です。
しかし中二病集団だと思って馬鹿にしたりすると反撃がきます。色々な手段を使いアカウントを消さざるを得ないくらいまで追い込まれてしまうので本当に馬鹿にしない方がよいと思われます。(実体験)

この~団に所属している人物の殆どがUnicode=ウイルスだと思っているため、使い方を間違っています。
※それらが広まりUnicodeがウイルスだと思われてしまっているようですので使い方に注意して下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

知恵袋でバグる文字を投稿した場合


{9828A04F-CBA1-4028-B201-57FB890DE7DD:01}


これは私が投稿したものですが(無害)
本当に迷惑がかかるのでやめましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これをご覧下さった皆様へ

Unicodeの使い方を注意して下さい。

そして荒らしにも注意して下さい。

自分なんかが書いたものを見てくださってありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。