今年の2月から

ダイエットを始め(現在、横ばい)

お酒量を減らしました。

 

 

必然的にお酒代も減り

 

家計簿をつけ始めた昨年7月からの

お酒代推移を見てみました。

 

 

ちょっとわかりにくいと思いますが不安あせる

 

 
<2022年>
7月     ¥9,823    

8月   ¥10,661

9月   ¥11,637

10月   ¥9,068

 

<2023年>

1月   ¥10,874

2月       ¥204 ←ダイエット開始

3月     ¥3,803

4月     ¥3,195

5月     ¥6,902

6月     ¥5,051

7月     ¥3,597

8月     ¥3,509 ←今ココ


ダイエット開始前までは、

月1万円ほど

お酒代がかかっていたのです滝汗

 

 

ダイエットを始めた2月は

どーんと減りましたが

その後また少し増え続け

夏になったらリバウンド!?不安

 

と思いましたが

以外と7月以降落ち着き…

 

あまり飲まなかった理由は

「犬の散歩で早起きするためチワワ黒

と、

「お酒が美味しく感じられなくなった不安

(ちょっと寂しい)

 

最近は、たまに買う時は

発泡酒ではなく

ビールを1本買ってます。

量より質にニコニコ

 

 

このまま

お酒に縛られない生活が

習慣化するといいなぁ~デレデレ

 

 

 

 

 

 

 

でもボジョレーヌーボーは飲みたいニヒヒ

 

 

 

クリスマスはスパークリングワインもちゅー