ついに連休最終日ですね😭

お昼頃からか、雨が降っています☔️


駅前に出ないとならない用事があるものの、面倒臭いので今日は行きませんでした。

明日からは嫌でも通勤しますし…😑



結局、連休中は一度も繁華街には行かなかったので、自分の目で確かめていませんが、

テレビのニュースでも、川崎駅の人出は変わらないって話でした😖


たしかに、都内からも人が流れてきているのでしょうけど、地元民も自粛しきれず、いつも通りに過ごしてしまっているのでしょうか🤔


それでも、ほとんどの人は自粛してると思いますけどねー。

昨日も今日も少し外へ出てみると、住宅街はゴーストタウンさながらでした。



自分や誰かの命を守るために自粛することは、我慢のうちに入らないと思っているので、

「我慢の限界!」と言う人達の気持ちが私にはちっとも理解できません。

そもそも、限界点が低すぎませんか?


病院や保健所、介護施設等で勤務されてる方々が逃げ出すことなく、我慢に我慢を重ねて、忙殺される日々を送っているかと思うと、

健康で、家があって、おいしいものが食べられたら、それ以上何も望む必要がないし、ささやかなことに幸せや、ありがたみを感じます🙏



**



昨夕は、ホームセンターに買い物に行きたくて、そのついでのカメラのつもりが、買い物の方がついでになったような感じでした😅


久々に多摩川まで来たのは18:00頃でした。

一日天気が良かったから、あわよくば富士山でも撮れるかと期待して出たんですけどねぇ。

西の空はあいにく曇ってました⤵️


ウォーキングやジョギングをする人、自転車の人、犬の散歩をする人、色々いたのですが、日没が近いからだんだんと静けさが増しました。


風が吹いて草が揺れる音、野鳥の微かな鳴き声…😌


多摩川は流れているに違いないのに、流れているのか、流れていないのか?というほど穏やか。


もう暗いし、降りて見てみる気分にはなりませんでしたが、あの干潟は生き物がたくさんいるそうですよ。

スニーカーで入ったら、確実に足を取られそうですよね😂


しかし、まさか同日に上流の方で亡くなる人がいようとは思ってもみませんでした。


ここはたまたま穏やかに見えるけど、もちろん泳ぐような川じゃないです。

台風や豪雨の後の増水も見たことがあるし、私なんかは怖さの方が先に出ますよ😖


もっと赤い夕日を撮りたかったな〜😭

すぐにでもリベンジ!と思うけど、やっぱりちょっと遠いから忘れた頃にしか訪れないんですよね。(笑)


いつも気になっていた水門。

というか、水門なのに扉がないから、もう水門じゃないんですよ。

ミラーレスのをマイカラーモードを「レトロ」にして撮影しました。


昭和46(1971)年に竣工し、新日本製鐵水門という名前だったそうですが、今は大師河原水門いう名称だそうです。


社名が何度も変わったようですが、現在の日鐵神鋼建材の前身、富士製鐵 川崎製鋼所がこの地にあったんですね。

地元なのに全然知らなかった❗️



川沿いはこの20年ほどで大きなマンションが立ち並びました。

それは、この辺りが元々空き地だったわけではなくて、バブルが崩壊して大規模工場がなくなったからなんですよね。


いすゞ自動車、コマツ…

いつの間にかなくなってしまった感じ。


コマツ 川崎工場は小さい頃に行ったことがありました。

見たこともないような大きな重機に乗せてもらったのは良いけど、降りるのがめちゃくちゃ怖かった記憶だけあります。

子どもが乗るものじゃないし、階段が恐ろしく急だった😱


多摩川の堤防から今の島忠ホームズのところまでが敷地だったから、国道409号を通ると見えるくらい、広大な敷地でした。

いすゞ自動車もそうだったでしょうね🤔


この水門の遺構が、忘れていた昔のことを色々と思い出させてくれましたね。


土手に咲いていた花🌸

名前が分からないから、家に帰ってから必死になって調べたら、ヒルザキツキミソウと言うそうです。


雑草ってわけではなさそうですが、かなり強そうに見えました。


モノクロで大師橋と、羽田から飛び立った飛行機📷


ここへ来る途中は、橋の上まで行こうか?

見えてるのにかなり遠いから引き返そうか?のせめぎ合いでした😂