ええと、散歩の話はどこまでしましたっけ?

 

大師公園を時計回りに、瀋秀園へと来ました。

 

桜の咲く少し前なら、花が咲いていたでしょう。ハクモクレンの木。

花が終わった後はかえって樹勢がすごいですよね。新緑が眩しかったですキラキラ

 

しかし、カイドウもスイセンもことごとく花が散った後でしたよダウン

image

 

あの木は瀋秀園の塀の外側なので、大師公園の木。

またクスノキか何かだと思います。

 

写真に撮るのは良いけど、木や花の名前が分からないことが多いです笑い泣き

昔に撮った写真を見返しても、この花はなんだったんろう?と調べることがあります。

 

こうして歩いてみることで名前を覚えたり、その植物のことを知ったり・・・

結構勉強になるものだなーと思います。

 

俳句などで言う、季語を知るかのようですね。

季語が分からないと俳句も読めないというか、恥をかいてしまうんでしょうねあせる

image

 

竹林とまではいかないけど、竹が生えているところ。

毎年、タケノコが出てきます。

 

只今、保護観察中の為、カラーコーンとバーで立入禁止となっていました。

奥のタケノコなんて、もう私の背丈よりも高くなっていましたよ爆  笑

image

 

瀋秀園の池。珍しくちょっと綺麗に撮れました。

いつもは水が濁っていたり、曇り空でどんよりして見えたりするものです。

 

私がまだ小学生くらいの頃だったかな。

毎年、春休みになると田舎から祖父母が遊びに来て、よく一緒にここへ来ました。

 

あの屋根の下のところにお年寄りが腰掛けているのを見たら、

じいちゃんもあそこに座ってたな~って、しみじみと思い出しました照れ

そんな写真が家のどこかにあるはずなんですがねぇ・・・。

image

 

イチョウの木もこんなに青々としています。

何年も前に、紅葉の時期に撮ったことはありました。

 

つくづく、立派なイチョウの木だなーと下から見上げながら撮りました。

また秋にでも、同じ木の写真を撮ってみたいものです。

image

 

出入口付近、さっきのハクモクレンの木々の足元に植わっている牡丹も、

やっぱり花が終わってしまったか~と素通りしていました。

帰り際、一輪だけ小さな蕾が残っていることに気が付きましたびっくり

 

ちょうど咲いてくれていたら、なお良かったですが、

散り際よりはまだ撮り甲斐もありましたかね。

一つだけでも残ってくれていて、ありがとう!って感じですねニコニコ

image

 

image