土曜日の午後は、ようやく初詣に行ってきました🚶🏻‍♀️

今年、満年齢では後厄となりますので、護摩木のお焚き上げをお願いしてきました。
おかげさまで昨年は本厄を乗り切ることができました。南無大師遍照金剛…🙏


厄除け祈願なんだから、「災厄消除」と書くべきところ横槍が入りまして、2年連続で「良縁祈願」と書きましたよ。(笑)

しかし、「良縁祈願」と言う癖に、アンタが無理なお願いをするせいで、お寺や神社が潰れたらどうするの‼︎とも言われます😂

たしかにね〜!
でも、私の願いなんぞは話半分でOKです🙆🏻‍♀️
「良縁祈願」と言うのも、実際にはそれほど特別な意味はないですよ〜😏

仕事でも何でも、悪い縁は断ち切ってもらって、良い縁が結ばれればよいのではないでしょうか。
あとは、友達のいない私に、男女関係なしに一人でも二人でもお友達ができたらそれでイイかな😁


土曜日の午後イチと言うのに、この閑散具合には驚きました。
ビフォーコロナにおける、普段の週末以下ですよ…。
私にとっては、川崎大師に似た別の場所みたい😓

今、地元商店街もかなり厳しい状況と聞いています😢
今まではお正月にほぼ1年分を稼ぐみたいなことが当たり前でしたが、コロナ禍の分散参拝のせいですね。

もちろん、中には参拝自体行かなくなってしまう人もいるでしょうし、こちら側の懐事情も厳しいものがありますし、
お店にとって明るい話題は最近何も聞きませんね💦


近くだからって、私もしょっちゅう行ってるわけじゃないし、参拝に行ってもお賽銭しか落とさないことが今まではほとんどでした。

昨年からは久寿餅を買ってみたり、飴屋さんでお菓子を買ってみたりしましたが、今度はSNSで関西出身の方から教わった奈良漬けを購入しました👍
前から奈良漬けが売ってることを知っていたけど、今まで一度も買ったこともなく、素通りしていましたよ😅

奈良に行っても奈良漬けを見ようともしなかったくらい、あまり馴染みのない食べ物と思ってました。
でも、川崎とはどういう訳か縁の深い食べ物です😌

しょっぱいから一度にたくさん食べるものじゃないんですが、酒粕の風味が堪りませんな〜😋
瓜の歯触りが何とも言えないほど良いです👍

若干、大人しいお店のご主人が(決して悪い人ではない)お会計の時に甘酒飴🍬を袋からバラバラと出してくれて、
ご自由にどうぞーって感じでもなかったんですけどね😂

奥さんが柔らかいのと普通の飴の2種類がありますよ〜って教えてくれたので、図々しくも1つずついただいてきました。
次に行った時は、どちらか好きな方を買ってみようかなと思います。
奈良漬け以外にもおいしそうなお漬物があったので、色々見てみたいです😊