緊急事態宣言を全国に展開して、急なことで戸惑っている方も多いですよね。
こちらも、出さないと引っ張られた挙句だったので、またか!という印象でした。

県を跨いで不要不急の移動をするなと言っているのに、先週末も都内のナンバーがたくさん入って来てました(コ◯トコ)😤

多摩川に架かる橋は事業用ナンバーか、通行許可証がないと通れないってことにできないのかなーと思ってしまいました。
もはや、"翔んで埼玉"の世界😓

越県して北関東の方へ行ってしまう人も多いみたいですし、国全体で規制を掛けないと広がるばかりで仕方ないですね。


緊急事態宣言後も、感染者数は増加の一途です😢
とうとう、今日は都内で1日の感染者が200人を超えました…

今、感染者が少ないという県も、広がるのは本当に早いですから気を付けるに越したことはないです。


地元 川崎も、東京に比べれば緩やかですが着実に増えています📈

164例のうち、すでに退院された方が3名、亡くなられた方が5名。
このまま増え続けたら病院はどうなるのか、病床を確保することができるのか、本当に不安です。


症状如何によって、行き先が振り分けられるようで、軽症の場合は自宅療養、あるいは湘南国際村(横須賀市・葉山町)、横浜のホテル。
中等症は、市立井田病院と多摩病院、他の民間病院はどこなんだか…?

重症の場合は最後の砦、川崎病院。


クルーズ船の乗客も川崎病院に早々に搬送されていましたけど、近くに感染者がいるから怖いなんて、私は不思議と一度も思ったことがないです。
ある種、私が鈍感なだけなのかもしれない話ではあるんですけどね。

人口過密なところですから、伝染病が身近な存在というと変な言い方ですけど、
SARSの時も避けられないのではないかと感じてましたし。

ましてや、国際化した羽田空港をかすめて通勤しているので、私は得体の知れない伝染病のフロントラインにいるようなものです😓


昨日の夜、川崎病院の灯りが見えた時、あそこで昼も夜もなく頑張ってる医療スタッフがいるんだと思えました💪

なんとか、医療機関に負担を掛けることがないように、コロナだけでなくて健康に留意したいです。