涼しくなって、そろそろ"ひやおろし"の季節だ〜‼︎😆と思っていたのに、
暑さがぶり返していて、まだ秋は遠いな〜と思うこの頃です。
8月の後半に飲んだお酒を更新します!
①彌右衛門 別品 生酒(喜多方市/大和川酒造店)
7月に会津で買ってきたお酒のラスト1本です😢
以前、同じものを白河でも購入したことがありましたが、福島県外でははなかなか買えないですよ!
甘いんだけど辛口で。特に、開けたばかりのピリピリした感じが大好きです。
ナンボでも飲めちゃいますよ〜😆
②豊久仁 純米袋取り生(河沼郡会津坂下町/豊国酒造)
今年は、会津の豊国もよく飲んでいますね😄
ヨドバシカメラ(川崎ルフロン)のお酒売場を久々に訪れたら、福島のお酒が何種類も入荷してました!
少し前まではあまり取り扱っていなかったので、スルーしていたんですが、
これから時々は行かなければなりませんね!
これも甘くて辛いタイプで、私の好きな味😋
弥右衛門も豊久仁も、買って間違いないですね👍
③笹の川 純米吟醸(郡山市/笹の川酒造)
郡山駅の、地酒の森さんで購入しました。
笹の川は、日本酒を飲み始めた頃以来です。
笹の川と聞くと、祖父のことを思い出すのです。
飲んでいたところを見たという記憶は特に思い出せないのですが、
家に行くと、千駒と 笹の川 の徳利等のコレクションがズラリなのです。
郡山には滅多に行っていなかっただろうに🤔
今となってはよく分かりませんけど、どなたかからいただいたものなのかもしれません💦
先の2銘柄と比べると甘さは控えめで、少し酸味が出ています。
昔ながらのお酒というのかな。
じっじの好きだったお酒はこういう味け!と、しみじみ思いました😌
④丹頂鶴 純米(北海道札幌市/日本清酒)北海道のお酒です🍶
近所のイオン系のスーパーで購入しました。
しばらく行かない間に、300mlサイズの日本酒が多数入荷していました👍
値段は割高かもしれないけど、お試しで色々飲めるから、小さいサイズは重宝します。
特に初めて買うような銘柄は。
最近、北海道のお米もかなりおいしくなってきているので、当然お酒もおいしいですね😊
⑤盛升 特別純米(神奈川県厚木市/黄金井酒造)
黄金井酒造は創業200年を超える蔵元で、日本酒のほかに地ビールや焼酎も製造しています。
現8代目は、神奈川県酒造組合の会長さんなんだそうですよ。
暑さに屈服して、酒屋さんや日本橋ふくしま館から遠のいていたせいで、お酒のストックがなくなってしまって😱
慌てて、川崎アゼリアに入っている、そうてつローゼンというスーパーで買って来たんですよ😄
そうてつ=相鉄(相模鉄道)の系列のスーパーなので、割と神奈川ローカルのものが豊富です。
特別純米なのに、定価は税込み1100円らしいですが、なぜかそれよりも安く売っていました!
盛升も、そうてつローゼンも、庶民の味方ですね〜☺️
いくら価格げ安くても味がイマイチならガッカリしますが、
リーズナブルなお値段が嘘みたいにおいしかったです👍
[番外編]
日本酒でつくった梅酒(白河市/千駒酒造)
8月最終日にようやく、日本橋ふくしま館へ行って来ました😊
白河から千駒酒造さんが試飲販売にいらっしゃるというので、これは行かなきゃなりませんよね〜☝️
もちろん日本酒も手に入れましたけど、まだ開けていません。
それと、もう1本は日本酒仕込みの梅酒を購入したんです❗️
最近、梅酒ばかり飲んでいる母に。
私も試飲で飲みましたけど、梅酒って結構甘いじゃないですか。
でも、千駒の梅酒は甘すぎす、とても飲みやすくておいしかったです😊
日本酒を毛嫌いしている妹にも飲ませてみたら、これはおいしいと喜んで飲んでいました✌️