鶴ヶ城帯曲輪のイベント会場で、ちゃっかりお酒をいただいてきました☺️
天守閣を眺めながら、ロケーションは最高‼️

会津若松市の観光課の方々は、どなたも気さくで居心地も良かったです👍


お酒は4種類が用意されていまして。
榮川 純米吟醸、名倉山 月弓 純米酒、花春 吟醸酒、薫鷹 純米酒でした。

どれが良いか迷っていたら、これは珍しいですよ〜と、薫鷹を勧めていただきました❗️

もしかしたら、福島のお酒のイベント等で出会っていたかもしれないけど、
私は一度も飲んだことがありませんでした。
ちなみに、日本橋ふくしま館でも取り扱いのない銘柄です。


なんだかんだ、福島のお酒はもうほとんどの銘柄を飲みまして、
今更ちょっとやそっとでは驚かなくなってきているのですが、
石橋酒造場の薫鷹には おったまげました😳
こんなにおいしい、まだ知らないお酒があったのか⁉️と。

喜多方でラーメン食べて、酒蔵見学して、今日は会津に来て良かったな〜と思っていたところで、
まだまだ良いことあるな〜と心底感動しました✨

おつまみも良かったらどうぞ!と1人1パック差し出されました。
良かったら〜って、良いに決まってますよね。
何でもありがたく頂戴しますよ🙏

中身は茶色いおかずばっかりだけども、食中毒の心配などもあるから、色々なものは入れられませんよね。
私は好きなものばかりだから良かったですよ👍

「おくやの塩茹でうまピー」は見ただけで分かりましたよ。
ほかのおつまみは食べるのが初めてでした。
いずれもお酒のおとも土産品のグランプリを取ったものなんですって。

何という商品か分からないから検索していたら、福島民友の記事が見つかりました!
会津の酒のおともに 「土産品コンテスト」グランプリに3品

おつまみが立派なものだからお酒がすぐになくなってしまって、おかわりに榮川をもらいました。
みなさん、2〜3杯は当たり前に飲んでいましたよ。

その場にいた人達で一斉に乾杯をした後は、会津の郷土芸能の披露。
この日は太鼓の演奏と、東山芸妓の演舞でした。

夜間登閣はもちろん有料ですけど、帯曲輪でのイベントはなんと完全に無料です❗️

雨天だと郷土芸能は中止になるみたいなので、行かれる方は下記のサイトをチェックしてみて下さいね!


ホテルに戻っていく時の空が何とも綺麗でした。

一日、かなり歩いた感覚があって、スマホを見たらご覧の通り👀
運動不足だ!体力がない!と言っていた割には、こんなに歩けてしまって😅

そういえば、会津に来てからバスもタクシーも、一度も出番がありませんでした。
これだから貧乏人は嫌ですね〜!😂

「上った階数」が飛躍的に伸びたのは鶴ヶ城の登閣のおかげです。
あの天守閣は高層ビルと同じということですね🏙