土曜日、渋谷まで行ってきました。
それから数分経って開場となりました。
かなり前(4月か5月だったかな?)にチケットを取っていたので、ついにこの日が来たか!という感じです
開始時間が14:00なので、川崎でラーメンを食べてから向かいました。
青葉 川崎アゼリア店の中華そば
渋谷駅を出て、たしか道玄坂の方だったよな〜と歩き出したら、
途中で会場からどんどん遠ざかっていくのに気付きました
もしや、さっき見えた高い建物がセルリアンタワーか⁉︎と思ったら、やはり そう!
少し遠回りをしちゃいましたよ〜。
ホテルの入口が地上3階くらいだったでしょうか。
会場は地下1階のボールルーム。エスカレーターを乗り継ぎ下へ、下へ。
ここかぁ。広いなぁ〜と思っていたら、これがまだ受付。(笑)
スマホにダウンロードしたチケットを見せて、受け取るものは受け取って様子を見ていました。
この時すでに開場時刻の13:30を回っていたと思います。
それから数分経って開場となりました。
会場内ですでにスタンバイされている酒蔵の方もいて、開場した途端に来場者にお酒を振舞っていました。
顔見知りだけの挨拶的な、フライングなのかな?と思っていたら、全然そうじゃない。
もう、人集りになっている酒蔵もあって、普通に飲み始めていました!
お酒を注いでもらっている人の真後ろに並んでいても、
右から左から割り込まれて、なかなか前に進めません。
いつまで並んでれば良いんだろう?と思いました。
5人、10人と横入りされる経験なんて、未だかつてありませんよ
時間が経てば品切れになっちゃうお酒もあるだろうけど、のっけからそんなに焦らなくても…
ともかく、今まで参加したことのあるイベントとはどこか違う感じ⁇
配られた出品リストの中の、飲んだお酒に印をつけるだけじゃなくて、品評してる感じの人が多かったですね。
私も、ペンくらいは持って行こうと思っていたのに、すっかり忘れていました
健康な体と、丈夫な肝臓一つで来てしまいました…
だからか、利酒用の吐器(口に含んだお酒を飲み込まずに出すための容器)に出す人も多かったです。
鑑評会などでは当たり前の光景だそうですが、
それを初めて知った時は、エっ⁉︎飲み込まないんだ!と思いました。
しょうがないことだとはよく分かっているんだけど、目の前で立て続けにやられると…
人がうがいするのを見ているみたいで、おいしいものも、おいしくなくなるような…。
私はもったいないのもあり、人様に見られたくないのもありで、口からは出しません。
全部飲み込みます。←そのせいで後々、痛い目に遭います
私が貧乏性なのか、口に合わないわけでもないものを、
ただ捨てちゃうのがもったいないと思ってしまうんです。
あくまで、楽しみ方は人それぞれなんですけどね…。
今まであまり見て来なかった光景だから、私はちょっと驚きました。
それからは、なるべく吐器の場所に近寄らないようにしてました。(笑)
そういえば、ふくしま酒蔵スタンプラリーの、イベントスタンプ(5P)を新橋に引き続き獲得しました。
肝心の酒蔵にはまだ1軒も行けておりません。(笑)
会場に到着して早々でしたけど、あの時点でもかなり来場者が来ていたのに、
スタンプをもらったのは私が一番最初だったみたいです。
スタンプの受付に行ったら、まだ準備ができていなくて、スタンプを取りに行っていました。
とすると、私みたいな人?というか、ふくしま所縁の人物は比率的には少なかったのかなぁと思います。
どういう人向けのイベントっていう趣旨のアナウンスは特になかったと思うけど、
あまり自分には向かない会だったのかなぁ…と考えています。