またも更新を滞らせていました。お酒の紹介。
えっとー、5月の連休明けからですね
前回の最後の辰泉は一升瓶だった為にしばらく楽しめました。
また今回も一升瓶があるので、5月は本数的には少なかったものの、
飲酒量としては増えてしまった気が…
全ては連休が引き金だったかもしれません。
次の日のことを考えずに毎日飲めてしまいますからね。
①会州一 特別純米夢の香 無濾過生詰原酒(会津若松市/山口合名会社)
日本で一番小さな蔵と言われる蔵元です。
私はそれが本当なのかどうなのかは知りませんが、どこにでも売っているお酒ではないのはたしかです。
これまでほとんど出会ったことがなかったのですが、
MIDETTEに特別純米と純米吟醸が揃って入荷されました。
見つけた時に焦って購入したものの、どうやら常置されているようです。
今までに出会っていなかったし、口コミのようなものも特に気にしていなかったから、
正直なところ過度な期待はしておりませんでした。
開栓するなり良い香りはするし(なんたって夢の香ですからね!)、
しっかりとした味わいかつ甘みを感じました。
また、大変な一本、好みの一本を見つけてしまいました
②自然郷 さわやか 本醸造(西白河郡矢吹町/大木代吉本店)
これは、連休の折に新白河駅のお土産処で購入したんです。
地酒のカップ酒って、地元じゃないと売ってないですよね。
実は、新白河駅を利用する度に気になっていました。
私は純米酒が好きですけど、この酒蔵の絵のカップが欲しくて
純米じゃない自然郷もなかなかおいしいことは知っていましたから安心して買えました。
③一歩己 純米原酒(石川郡古殿町/豊国酒造)
言わずと知れた一歩己。
うすにごり以来。火入れタイプも好きですよ。
久々にMIDETTEに入荷していて、四合瓶は売り切れ、一升瓶だけが残っていました。
コスパも高いですし、迷わずに
いつ飲んでもおいしいですね〜。
先日、またMIDETTEに行ったら、四合瓶も一升瓶も入荷していて、
ちょっと前よりは手に入りやすくなったんですかね。
ちなみに、この間の日本酒フェアでも売っていましたよ。
④榮川 純米吟醸生原酒(耶麻郡磐梯町/榮川酒造)
久々の榮川です。福島では最もポピュラーな銘柄です。私も好きですよ
でも、生タイプの榮川(榮シリーズ)は一度も買ったことがないことに気が付きました!
火入れは非常にリーズナブルなものがあるのに、
生だと割と普通の価格帯になってしまうからですかね?
それだと、他の銘柄を買おうとしてしまうのか、とにかく今回がお初でした。
たしか、これも連休中に白河のヨークベニマルで見て気になっていたんですよ〜
さすが榮川の純米酒!
買って絶対に損はない。思わずうなってしまうほどおいしかったです。