昨日は遅くまで起きていて、朝は早く起きれませんでした。
というか、起きる気にならなくて。
今日も行くかどうか迷っていて、結局決めたのはお昼ぐらいでしたね。
昨日と利酒の内容が変わって、白河の千駒酒造が来るというので、スルーできないと思いました
途中、色々ありまして、到着したのは14:00近く。
港区って、すぐそこなイメージなんですけど、六本木は渋谷区寄りで、
川崎駅からでも小一時間かかるから、実際には少ーし遠いです。
昨日より遅い時間だからか人は多かったです。
この後もどんどん増えていきましたし、飲んでいる人も昨日より多かったです。
昨日に続いてなので、とても慣れたものです。
右が、千駒の白河産五百万石 純米吟醸。左が、ほまれ酒造の純米吟醸 からはし。
どちらも、おっとっと!となるくらい注いでくれましたが、何とかこぼさずに済みました。
いつものお酒よりもちょっと良いやつという感じです。
「からはし」は辛口とは言われましたが、飲み口も良いし、
後味もスッキリして本当に飲みやすかったです。
ゴクゴク飲めてしまいそうで危険ですよ。(笑)
千駒もおいしいですが、それよりも少しだけ酸味を感じて、
ゴクゴクというよりもチビチビ飲んでじっくりと楽しめる感じ。
まあ、私はどちらも好きですねー。
どちらもそれなりのお値段がするので、実は買ったことがないんですけどね
そして、お昼ごはんは昨日も食べたかったから喜多方ラーメン。
黄色い箱でおなじみの河京です。
河京のお土産用のラーメンは家で作ってもおいしいですが、これもとてもおいしかったです
おつまみも「売り切れ、ありがとうございます」の文字が目立ちました
白河の「こまや」でお土産用のキャベツキムチと、柳津町のブースでリンゴを買ったり、
楢葉町のブースでお米をもらって帰ってきました。
昨日もお米を配っていたのでもらってくれば良かったかな?
屋台料理は外で食べるからおいしいみたいな部分てありますが、
こだわりの逸品ばかりだから、本当にどれもおいしいんですよ。本当に侮れないですよ。
使っている素材も新鮮な良いものばかりですからね!
サンマの塩焼きとか、カレーとか、飛ぶように売れていましたし、
自分なんかよりも若い女の子達がこぞって食べていたのが印象的でした。
六本木はまた来年かな?