蛇行運転など危険行為の疑い、少年12人逮捕 | あべなでしこ

あべなでしこ

意見の合わない方はリブログ、転載禁止とさせていただきます。
※ヘイトスピーチ、過激な表現は禁止。


蛇行運転など危険行為の疑い、少年12人逮捕

蛇行運転などの危険行為をしたとして、東京・足立区の不良グループの少年12人が警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは、足立区の不良グループ「トッポギ」のメンバーで16歳から19歳の少年12人で、今年5月、文京区の路上でオートバイで蛇行運転などの危険な行為を繰り返した疑いが持たれています。

 このグループは、メンバーが出場する格闘技の試合の景気づけで試合会場の後楽園ホールまで走ったということです。

 また、警察官にペットボトルを投げつけ、挑発しながら足立区まで逃げたということで、取り調べに対し、「パトカーを挑発しすぎて本気にさせてしまった」と容疑を認めているということです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=201



>足立区の不良グループ「トッポギ」

















だっせえ



暴走族とか柄の悪い連中って在日が多いんでしょうね。

昔は柄の悪い不良もみんな日本人だと思ってたけど、違ったのね。

刑務所とか鑑別所とか在日でいっぱいなんでしょ。

これ以上無駄な税金は使わないでいただきたいわ。

たとえ軽犯罪でも少年でも在日の犯罪者は朝鮮に送り返して下さいな。

あー
大晦日が思いやられるわ(怒)




トッポギ、不良、暴走族から色々調べてたら・・・

「とっぽい」

とっぽいとは昭和の時代に不良を指す言葉として使われ、横浜銀蠅というグループの歌詞にも「
とっぽい兄ちゃんとガンのくれあいとばしあい・・・」使われてました。

意味は、

とっぽいとは「ずる賢い」「抜け目がない」という意味で明治時代には使われている言葉である。また、当時から粗暴とい う意味でも使われている昭和時代には気障な人や不良じみた人、または双方を含む「気障で不良じみた人」という意味で使われるようになる。これ「生意 気」という意を含んで使われることが多くらは、直接「生意気」という意味で使われたこともあるが、どちらにしても現在では死語となっている。とっぽいは香具師・的屋言葉からきたという説もある。ただし、これらはもともと「大きい・太い」という意味で使用しており、先述の意味との関連性があるかは不明。
これとは別に「間抜け」という意味でとっぽいというエリアもある。
http://zokugo-dict.com/20to/toppoi.htm

ずる賢い、抜け目がない、気障りな人、不良じみた人、生意気

なんか・・・(当時は)アノ人達を指す言葉だったりして?と勝手に思ったりした。

돋보이다・・・見栄えがする、目立つ、引き立って見える。

とっぽいは韓国語だとある方のブログに書いてありました。