FUJIFILM HS-10 | 明日なんてどうでしょう

明日なんてどうでしょう

大学生の「それ魅力!」を淡々と書いていきます。

ハイ買いました。
IMG_0944
半年程悩んだ末、ヤマダ電機で展示品だったものをワゴンセールにて発見し購入に至りました。
天王寺のソフマップで中古が¥18900であったり、日本橋のソフマップでは¥1000(ただし撮影できない)とかであったんですけどね・・・

これが価格ドットコムさんのレビューとか見てますとね、
なんかこいつ当たり外れあるんじゃねいやむしろカメラで当たり外れて
ってなったわけですよ
電池バカ食い(これはホントだったw)
目玉である動態キャンセルの処理が雑い
とかもう色々。

ただまあよくお世話になっている某YouTuberのビデオブロガーさん曰く
この値段でまあそこそこの写真が撮れるので
コストパフォーマンスはいいとのことでした。

まあ、そのブロガーさんを信じたわけですね。

いいんじゃない?

確かにね、電池はバカ食いされたよ?
でもね、妥当な量の写真撮ってたし、30秒露出とか余裕で何回もしてたし

何より最近星空にカメラを向ける機会が多くなった俺としては
30秒露出できることはうれしい。
めちゃくちゃきれい。
30秒露出はiso感度100固定だけど、絞りを変えれば問題はそこまで感じないし

というわけで次から実際にコイツで撮った写真を紹介しますね