さて本日二本目。
前のも見てくださいね。
今の気持ちは、
水曜どうでしょう藩士が、
屋久島の第三回のエンディング、
最終回を前にしたときの気持ちと同じであろう。
そう。
明日なんてどうでしょうは
次の企画を持って
来年四月一日まで活動を停止する
ご存知の方のほうが多いと思うが、
明日どう、出演陣、マエタツ・マツタロウ・トミユウは
全員、受験生なのだ。
マツタロウとトミユウはかなりの長い期間話し合って決めた。
実をいうと、
前回没になった企画ぐらいで終わろうかと、考えていた。
しかし、
ユーチューブですら流せないほどのグダグダ感と、
アップすれば、マツタロウから名誉毀損で訴えられるかもしれないほどの事故(事件)も発生。
やむを得ず没となった。
そこで、
今回は
リベンンジ的な意味合いもこめて、
「勉強になる 住吉区」
を製作することになった。
と何とか、重苦しいい雰囲気を書き上げてしまったが
いつもと変わらなくやると思う。
でもこれでほんとにおしまい。
そんでから、
ブログに書き込むこともさらに少なくなるかもしれない。
ツイッターはやってるので、
そこはいつもなんかつぶやいてると思う。
じゃ、最後に宣言を。
我々、
明日なんてどうでしょうこと
明日どうは
一生どうでしょうします。