年明けに書いた以来書いてなかったblog。

久しぶりに更新しますキメてる

実は2月にえっちゃんスタートで最終旦那。
ええ、かかっちゃいましたよ。新型コロナウイルス。
けいくんも陽性でちゃいまして、家族全滅真顔真顔

重症化とまではいかず、全員自宅療養でしたネガティブ
それなりしんどかったけど、母なんて休んでられへんよね無気力
散らかる一方の部屋の中。怪獣達が暴れまくる。
ひたすらイライラ昇天怒鳴り散らしてました指差し
ようやく落ち着いたけど、外に出れないストレスからか?
タイミングなのか?れいくん反抗期でした無気力
物に当たるわ言い返してくるわえっちゃんにはキツいわ
調べてたら3歳の反抗期ってあるんですってね。
まぁまぁお手上げやったのに本間の反抗期が恐ろしい。
そしてこちらも落ち着きましたが保育園行きたくない病。
1ヶ月足らずかなー。毎日泣いておりました。
保育園の前の日の晩から保育園行きたくないと泣き出したり
保育園の前に着いたら泣き出したり、無理にでも連れて行かな
もっと嫌になる、泣けば休めると思われるのが嫌で
引っ張ったり抱き上げたりして無理矢理連れて行ってました。
もぉね、保育園の他のお母さんからは、荷物もとか?
とか色々優しいお言葉をかけて頂けまして泣きそうでしたわ爆笑
無理矢理はあかんのかなとか泣いてる子をほって連れてくのもな。
とか悩んで先生に相談しても連れてきて下さいって言ってもらえるし
ママさんとかに聞いててもウチもあったよ!半年続いたよ!
悪い事じゃないよ!とか言ってくれてはったから心救われたえーん
泣いてるのも最初だけでバイバイするとすぐに切り替え
普通に遊んでたらしいんですけどね笑い泣き
今はもぉ笑顔で保育園へ行ってくれてます目がハート目がハート
そんなれいくんですが本間は誰よりも優しい子スター
毎晩寝る前に大好きだよと言い合ってるけど分かってくれてるかなデレデレ

来月で4歳だね〜はやいもんだわ汗うさぎ汗うさぎ




えっちゃんは相変わらず気がキツいうさぎ
心配してた言葉もだいぶ増えてきて二語分も少しずつ
出て来てますにっこり最近は自分の事をコレとか言うし
毎日笑わせてもろてる。顔は天使性格悪魔飛び出すハート
保育園のクラスでは一番小さいのにボス的存在らしいよ。
だいぶ落ち着いたらしいけど、
女ボスってどないなーん真顔真顔
進級クラスでは月齢が一番上になるんかな?
皆を引っ張ってってくれるのを期待してますって先生に言われたw
大丈夫か?えっちゃん爆笑爆笑





けいくんは先日、検診がありましたニコニコ

4m12d(修正2m16d)

体重6440g

身長59.2cm


身長は低めで成長曲線乗るか乗らんかのところやけど

体重に関しては成長曲線のほぼ真ん中まで来てるから

発育良好やねって言ってもらえました指差し指差し

首ももう間もなく座るかなって泣き笑い

モロー反射はまだあるけどそのうち無くなるやろぉ。

とのこと。(ええ加減かよww)

発育状況てきには3か月並みってとこらしいにっこり

修正月齢からすると良きなんかな〜ニコニコ


退院の少し前ぐらいから、貧血とリンのお薬をずっと

飲ませてるんやけど、血液検査結果で、

貧血はとりあえずクリア!リンの方はまだあかんとの事でお薬継続でした無気力無気力

急に大きくなりすぎてて、けいくんの成長にリンの吸収?が

追いついてないのが原因やと考えられるそうです真顔

少し不安ではありますがけいくんも4月から保育園に

入園する事が決まりました立ち上がる

にぃにとねぇねと共に、楽しんで来てくださいニコニコ





以上、最近の我が子達でしたっ花


また時間があるとき更新しますびっくりマーク