エアコンのオンオフとは関係なく、風量を上げるとフロント左側から「ゴーォォォ〜」という凄い音がするのに気付きました。
いつもは風量メモリが1〜2くらいで温風メインだったので気づきませんでした!
但し、温風、冷風、エアコンオフオンに関係なく、風量が増すごとにゴーゴー音も混していきます。
早速Dに。
何やら、外気を取り込む口のフィルター?が破れて取り込みファンと接触して音が出ているみたい。
風量大→音も大になるのは、そのせいらしい。
4/11、海外出張直前、久しぶりの入院。
検査結果、やはりフィルタ?カバー?が破損してブロアーモータ内にゴミが入り音が鳴っているみたい。
私も色々webを調べましたが、同じ原因により同現象が出ている方々も結構いらっしゃるようですね。
手術に、諭吉さんが約1.5人飛んでいきました・・・
ま、治れば快適!