日本でのゴルフラウンド[4] | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

今日からダブルヘッダーの対抗戦に参加します。
ずっとラウンドしていないので役に立つかはありますが••••。
今年2021年、4度目のラウンドです。 

初日は女子プロでも大会コースにもなっていたゴルフ場。
何故か、ドライバーの調子が良いです。
パターの調子もまあまあですが、アイアンが散ってスコアになりません。



日本のゴルフ場は綺麗ですね。
OBが無いともっと良い••••。


お昼は定番なの蕎麦系で。
カレー、豚カツ系はお腹いっぱいになるので避けています。


後半からも、アイアンが散ってどうにもなりません。
フェード系の私が、最近ドロー系の球しか出なくて困っています。ドライバー、アイアン全てです。チーピンっぽいのもたまに出ます。
日本で使っているクラブのせい?
私のスイングが、長かったスリランカでの外出禁止令で変わった?


スコアをまとめる事なく終わりました。

明日もゴルフですが、球筋が変わってきているため怖くて打てません!

ドローする事を期待して右に打つと真っ直ぐ行くし、どうしたものか。

ドライバーOBが少なかったのだけが救いでした。